| 名前 | 効果・概要 | 入手方法・入手場所 |
| サイコソーダ | HPが60回復する | ミナモデパートの屋上 自動販売機(300円) カイナシティのクスノキ造船所2F 自動販売機(300円) カイナシティのカイナ港 自動販売機(300円) キンセツシティ1F 自動販売機(300円) ミナモシティの民宿モナミ2F 自動販売機(300円) ミナモシティの船乗り場 自動販売機(300円) トクサネシティのトクサネ宇宙センター1F 自動販売機(300円) えんとつ山のロープウェイ乗り場 自動販売機(600円) 天気研究所1F 自動販売機(300円) マグマ団アジトorアクア団アジト B1F 自動販売機(250円) 109番水道の海の家のトレーナー全員とバトルして景品をもらった後に購入できる(300円) 112番道路のロープウェイ乗り場 自動販売機(600円) 121番道路のサファリゾーン受付 自動販売機(300円) 109番水道の海の家のトレーナー全員とバトルしたあとに経営者にもらう(6個)
|
| さざなみのおこう | ポケモンに持たせると「みず」タイプのわざの威力が1.2倍になる マンタインに持たせて育て屋に預けるとタマンタのタマゴを持っていることがある | カイナシティのカイナ市場にあるお香屋で購入する(9600円)
|
| さらさらいわ | ポケモンに持たせると「すなあらし」を使ったときに天気が「すなあらし」状態になるターンが5ターンから8ターンになる | 天気研究所の「つめたいいわ」をもらった次の日以降に1F受付でもらう
|
| しあわせタマゴ | ポケモンに持たせるとバトルでもらえる経験値が1.2倍になる | 野生ポケモンがたまに持っている
|
| ジグザグクッション | 模様替えグッズ | ミナモデパート5F(2000円)
|
| じしゃく | ポケモンに持たせると「でんき」タイプのわざの威力が1.2倍になる | 5回目のカラクリ屋敷でクリア後にからくり大王にもらう
|
| しずくプレート | ポケモンに持たせると「みず」タイプのわざの威力が1.2倍になる アルセウスに持たせると「みず」タイプになる | 129番水道で拾う(要:なみのり、ダイビング、隠しアイテム)
|
| じてんしゃ | 乗って移動できる ローラースケートより早い | -
|
| じめじめこやし | 売り物 | -
|
| しめつけバンド | しめつける系の技の威力が上がる | BPの交換アイテム(48BP)
|
| しめったいわ | ポケモンに持たせると「あまごい」を使ったときに天気が「あめ」状態になるターンが5ターンから8ターンになる | 天気研究所の「あついいわ」をもらった次の日以降に1F受付でもらう
|
| じめんのジュエル | ポケモンに持たせると一度だけ「じめん」タイプのわざの威力が1.5倍になる | -
|
| シャラサブレ | 状態異常を全て回復する | 6回目のカラクリ屋敷で拾う(2個)
|
| じゅうでんち | ポケモンに持たせると「でんき」タイプのわざを受けたときに攻撃のランクが1段階上がる | BPの交換アイテム(32BP)
|
| じゃくてんほけん | 持たせると弱点を突かれたときに攻撃と特攻のランクが2段階上がる | BPの交換アイテム(32BP)
|
| シャドーメール | メッセージを書いてポケモンに持たせることができる | ルネシティのフレンドリィショップ(50円)
|
| ジャンプマット | 模様替えグッズ | ミナモデパート5F(2000円)
|
| しゅんぱつのハネ | 「すばやさ」の努力値を1上げる | -
|
| しらたま | パルキアに持たせると「ドラゴン」タイプと「みず」タイプのわざの威力が1.2倍になる | 129番水道で拾う(要:なみのり、ダイビング、隠しアイテム)
|
| シルクのスカーフ | ポケモンに持たせると「ノーマル」タイプのわざの威力が1.2倍になる | ムロタウンの北東の家にいる男性にもらう
|
| シルバースプレー | 使うと200歩の間は手持ちの先頭にいるポケモンよりレベルの低い野生のポケモンが出現しなくなる | フレンドリィショップ(500円)(バッジ2個以上) ミナモデパート2F(500円) 流星の滝で拾う(要:なみのり・たきのぼり、隠しアイテム) デコボコ山道で拾う(要:ダート自転車) おくりび山で拾う 107番水道で拾う 113番道路で拾う 123番道路路で拾う(隠しアイテム)
|
| しろいハーブ | ポケモンに持たせると一度だけ下がったステータスが元に戻る | BPの交換アイテム(32BP) シーキンセツで拾う 104番道路でトウカシティジム撃破後にサン・トウカの前にいる少女にもらう
|
| しろいビードロ | 売り物 | 113番道路にいるガラス職人に灰を1000歩分集めた灰袋を渡す
|
| じわれマット | 模様替えグッズ | ミナモデパート5F(4000円)
|
| しんかいのウロコ | パールルに持たせると「とくぼう」が2倍になる パールルに持たせて通信交換するとサクラビスに進化する | キンセツシティ1Fのキンセツキッチンでキンセツチャンポンを8ターン丁度で食べ終えて毎ターントレーナーを倒すとランダムでもらえる(AS版)
|
| しんかいのキバ | パールルに持たせると「とくこう」が2倍になる パールルに持たせて通信交換するとハンテールに進化する | キンセツシティ1Fのキンセツキッチンでキンセツチャンポンを8ターン丁度で食べ終えて毎ターントレーナーを倒すとランダムでもらえる(OR版)
|
| しんかのきせき | 進化前のポケモンに持たせると「ぼうぎょ」「とくぼう」のステータスが1.5倍になる | 123番道路路の釣堀123にいる釣り人の質問に「コイキング」と答える
|
| しんじゅ | フレンドリィショップで700円で売れる | 124番水道で拾う(要:なみのり、ダイビング、隠しアイテム) 126番水道で拾う(要:なみのり、ダイビング、隠しアイテム) 128番水道で拾う(要:なみのり、ダイビング、隠しアイテム)
|
| しんぴのしずく | ポケモンに持たせると「みず」タイプのわざの威力が1.2倍になる | 天気研究所でマグマ団orアクア団にバトル勝利後に研究員からもらえるポワルンが持っている
|
| すいせいのかけら | フレンドリィショップで15000円で売れる | -
|
| スーパーボール | モンスターボールよりゲットしやすい | フレンドリィショップ(600円)(バッジ1個以上) ミナモデパート2F(600円) カナズミシティで「デボンのにもつ」を入手後にカナズミシティの北東でデボン社員にもらう トウカの森でデボン社員を助けた時にもらう トウカの森で拾う(要:いあいぎり) 流星の滝で拾う(要:なみのり、隠しアイテム) デコボコ山道で拾う(隠しアイテム) 109番水道で拾う(隠しアイテム) 110番道路で拾う(隠しアイテム) 114番道路で拾う(隠しアイテム) 115番道路で拾う 117番道路で拾う
|
| ずがいのカセキ | 復元するとズガイドスになる | -
|
| すくすくこやし | 売り物 | -
|
| すごいキズぐすり | HPが200回復する | フレンドリィショップ(1200円)(バッジ2個以上) ミナモデパート2F(1200円) ポケマイルセンターでポケマイルポイントと交換する(60P) 113番道路で拾う 118番道路で拾う 123番道路路で拾う(隠しアイテム)
|
| すごいつりざお | 水で使うとポケモンが釣れる | トクサネシティの北東の家で釣り人の質問に「はい」と答える
|
| すごそうないし | カナズミシティのデボン社の3階で社長に見せるとピジョットナイトがもらえる | シダケタウンの南西にいる少女と話した後にポケモンセンターの前にある看板の近くにいるキノココを少女の所に連れて行くともらえる
|
| ずっしりイス | 模様替えグッズ | ヒワマキシティの秘密基地屋(2000円)
|
| ずっしりつくえ | 模様替えグッズ | ヒワマキシティの秘密基地屋(6000円)
|
| スピーダー | 「すばやさ」のランクを1段階上げる | トウカシティ、カナズミシティ、キンセツシティ、ハジツゲタウン、フエンタウンのフレンドリィショップ(350円) ミナモデパート3F(350円) キンセツシティで拾う
|
| スピードパウダー | メタモンに持たせると「すばやさ」が2倍になる | -
|
| スペシャルアップ | 「とくこう」のランクを1段階上げる | シダケタウン、ハジツゲタウンのフレンドリィショップ(350円) ミナモデパート3F(350円) 116番道路で拾う
|
| スペシャルガード | 「とくぼう」のランクを1段階上げる | -
|
| するどいキバ | ポケモンに持たせると相手にダメージを与えたときに10%の確率でひるませる グライガーに持たせて夜にレベルアップさせるとグライオンに進化する | BPの交換アイテム(48BP)
|
| するどいくちばし | ポケモンに持たせると「ひこう」タイプのわざの威力が1.2倍になる | -
|
| するどいツメ | ポケモンに持た急所率のランクが1段階上がり急所に当たりやすくなる ニューラに持たせて夜にレベルアップさせるとマニューラに進化する | BPの交換アイテム(48BP)
|
| せいしんのハネ | 「とくぼう」の努力値を1上げる | -
|
| せいなるはい | ひんしのポケモンの全部ををHP全快で元気にする | -
|
| せいれいプレート | ポケモンに持たせると「フェアリー」タイプのわざの威力が1.2倍になる アルセウスに持たせるとフェアリータイプになる | 128番水道で拾う(要:なみのり・ダイビング、隠しアイテム)
|
| せんせいのツメ | ポケモンに持たせると20%の確率で先制で行動する | カナズミシティのポケモントレーナーズスクールで先生にもらう
|
| そうこのカギ | シーキンセツの倉庫に入れるようになる | シーキンセツ4号室
|
| ソーナノドール | 模様替えグッズ | ミナモデパート5F(3000円)
|
| そらのポスター | 模様替えグッズ | ミナモデパート5F(1500円)
|