| 名前 | 効果・概要 | 入手方法・入手場所 |
| まがったスプーン | ポケモンに持たせると「エスパー」タイプのわざの威力が1.2倍になる | -
|
| まきびしマット | 模様替えグッズ | ミナモデパート5F(4000円)
|
| マグマスーツ | マグマ団の科学技術を結集して作られたスーツ | オメガルビーでプレイしてルネシティの「目覚めのほこら」の前でアオギリにもらう
|
| マグマブースター | ブーバーに持たせて通信交換するとブーバーンに進化する | BPの交換アイテム(32BP)
|
| マスターボール | どんな野生のポケモンでも100%ゲットできる | ミナモデパートのくじ屋の景品(1等) マグマ団アジトorアクア団アジトのマツブサorアオギリの部屋のボールを調べる
|
| まっかなうえき | 模様替えグッズ | フラワーショップ サン・トウカ(2000円)(秘密基地を作れるようになった後)
|
| マックスアップ | 「HP」の努力値が10あがる (努力値100以上だとあがらない) | カイナ市場のがんばり屋(9800円) ミナモデパート3F(9800円) BPの交換アイテム(2BP) バトルリゾートの北東の小屋で拾う 111番道路で拾う(要:なみのり) 116番道路で拾う 121番道路で拾う(隠しアイテム) 127番水道で拾う(要:なみのり、ダイビング、隠しアイテム)
|
| マッハじてんしゃ | 加速すれば急な坂を駆け上がることができる | キンセツシティの自転車屋で店長からもらう
|
| まひなおし | まひ状態が回復する | フレンドリィショップ(200円)(バッジ1個以上) ミナモデパート2F(200円) トウカの森で拾う 石の洞窟で拾う(隠しアイテム) ニューキンセツで拾う
|
| マリルドール | 模様替えグッズ | カイナ市場のドールショップ(3000円) ミナモデパート5F(3000円)
|
| まるいおまもり | 育て屋に預けたポケモンにタマゴができやすくなる | -
|
| まるいクッション | 模様替えグッズ | ミナモデパート5F(2000円)
|
| まんたんのくすり | HPが全回復する | フレンドリィショップ(2500円)(バッジ4個以上) ミナモデパート2F(2500円) ポケマイルセンターでポケマイルポイントと交換する(125P) おくりび山で拾う
|
| まんぷくおこう | ポケモンに持たせると必ず後攻になる カビゴンに持たせて育て屋に預けるとゴンベのタマゴを持っていることがある | カイナシティのカイナ市場にあるお香屋で購入する(9600円)
|
| まんまるいし | ピンプクに持たせて朝にレベルアップさせるとラッキーに進化する | -
|
| ミアレガレット | 状態異常を全て回復する | 3回目のカラクリ屋敷で拾う(2個)
|
| みずいろポスター | 模様替えグッズ | ミナモデパート5F(1000円)
|
| みずクッション | 模様替えグッズ | ミナモデパート5F(2000円)
|
| ミズゴロウドール | 模様替えグッズ | キンセツシティ1Fの閉店したキンセツゲームコーナーの前にいる男性にもらう
|
| みずのいし | ニョロゾ、シェルダー、ヒトデマン、イーブイ、ハスブレロ、ヒヤップを進化させる | キンセツシティ1Fの「バトルサービス さかさ」で逆さバトルに高評価で勝つと1日1回ランダムでもらえる 124番水道にいるトレジャーハンターに「あおいかけら」を渡すと
|
| みずのジュエル | ポケモンに持たせると一度だけ「みず」タイプのわざの威力が1.5倍になる | -
|
| ミックスオレ | HPが80回復する | ミナモデパートの屋上 自動販売機(350円) カイナシティのクスノキ造船所2F 自動販売機(350円) キンセツシティ1F 自動販売機(350円) ミナモシティの民宿モナミ2F 自動販売機(350円) トクサネシティのトクサネ宇宙センター1F 自動販売機(350円) えんとつ山のロープウェイ乗り場 自動販売機(700円) 天気研究所1F 自動販売機(350円) マグマ団アジトorアクア団アジト B1F 自動販売機(300円) 112番道路のロープウェイ乗り場 自動販売機(700円) 121番道路のサファリゾーン受付 自動販売機(350円)
|
| みどりのかけら | 124番水道に住むトレジャーハンターに渡すと「リーフのいし」をくれる | 124番水道で拾う(要:なみのり、ダイビング、隠しアイテム) 126番水道で拾う(要:なみのり、ダイビング) 130番水道で拾う(要:なみのり、ダイビング、隠しアイテム)
|
| みどりのバンダナ | ポケモンに持たせるとかしこさが上がる | かしこさのコンディションが高いポケモンを手持ちの先頭にしてポケモン大好きクラブの会長に話しかける
|
| みどりのプレート | ポケモンに持たせると「くさ」タイプのわざの威力が1.2倍になる アルセウスに持たせると「くさ」タイプになる | 130番水道で拾う(要:なみのり、ダイビング、隠しアイテム)
|
| みどりポスター | 模様替えグッズ | ミナモデパート5F(1000円)
|
| むげんのふえ | ラティオスorラティアスを呼び出すことができる | ルネシティでゲンシグラードンorゲンシカイオーガとバトル後にダイゴにもらう
|
| むしのジュエル | ポケモンに持たせると一度だけ「むし」タイプのわざの威力が1.5倍になる | -
|
| むしよけスプレー | 使うと100歩の間は手持ちの先頭にいるポケモンよりレベルの低い野生のポケモンが出現しなくなる | フレンドリィショップ(350円)(バッジ1個以上) ミナモデパート2F(350円) 石の洞窟で拾う(要:マッハ自転車) 116番道路で拾う 117番道路で拾う(隠しアイテム)
|
| メカニカルメール | メッセージを書いてポケモンに持たせることができる | ミナモデパート2F(50円)
|
| メガバングル | メガストーンを持ったポケモンをメガシンカさせるのに必要 | 南の孤島でラティオスorラティアスを救出後にダイゴからもらう
|
| めざめいし | キルリア♂、ユキワラシ♀を進化させる | キンセツシティ1Fの「バトルサービス さかさ」で逆さバトルに高評価で勝つと1日1回ランダムでもらえる チャンピオンロードでミツルとバトル後にもらう
|
| メタルコート | ポケモンに持たせると「はがね」タイプのわざの威力が1.2倍になる イワークに持たせて通信交換するとハガネールに進化する ストライクに持たせて通信交換するとハッサムに進化する | ニューキンセツで拾う
|
| メタルパウダー | メタモンに持たせると「ぼうぎょ」が2倍になる | キンセツシティ1Fのキンセツキッチンでコイル焼きを6ターン丁度で食べ終えて毎ターントレーナーを倒す
|
| メトロノーム | ポケモンに持たせると同じわざを連続で使ったときに与えるダメージが10%ずつ最大2倍まで増える | キンセツシティの屋上の北西にいる男性から1000円で買う
|
| メロメロマット | 模様替えグッズ | ミナモデパート5F(4000円)
|
| メンタルハーブ | ポケモンに持たせると一度だけ「メロメロ」「アンコール」「ちょうはつ」「いちゃもん」「かなしばり」状態が回復する | ヒワマキシティの北東の家にいる少年と話してからトクサネシティの東の家にいる少女と話して再びヒワマキシティの北東の家の少年と話す
|
| もうどくプレート | ポケモンに持たせると「どく」タイプのわざの威力が1.2倍になる アルセウスに持たせると「どく」タイプになる | 129番水道で拾う(要:なみのり、ダイビング、隠しアイテム)
|
| もえぎいろのたま | レックウザと関係のある珠 | -
|
| モーモーミルク | HPが100回復する | ポケマイルセンターでポケマイルポイントと交換する(20P) ミナモデパートのくじ屋の景品(5等)
|
| もくたん | ポケモンに持たせると「ほのお」タイプのわざの威力が1.2倍になる | フエンタウンの漢方屋にいるおじいさんにもらる
|
| ものしりメガネ | ポケモンに持たせると特殊わざの威力が1.1倍になる | BPの交換アイテム(48BP)
|
| もののけプレート | ポケモンに持たせると「ゴースト」タイプのわざの威力が1.2倍になる アルセウスに持たせる「ゴースト」タイプになる | 127番水道で拾う(要:なみのり、ダイビング、隠しアイテム)
|
| もりのヨウカン | 状態異常が全て回復する | 5回目のカラクリ屋敷で拾う(2個)
|
| モンスターボール | ポケモンをゲットできる | フレンドリィショップ(200円) ミナモデパート2F(200円) 103番道路路でハルカorユウキとバトルした後にミシロタウンの研究所でもらう(10個) ミナモシティで拾う(隠しアイテム) カナシダトンネルで拾う 石の洞窟で拾う 104番道路で拾う(要:なみのり) 104番道路で拾う(隠しアイテム) 106番水道で拾う(隠しアイテム) 110番道路で拾う(隠しアイテム)
|