| 名前 | 効果・概要 | 入手方法・入手場所 |
| ハートスイーツ | HPが20回復する | -
|
| ハートのウロコ | ハツシゲタウンの北西の民家の技教え職人にハートのウロコ1枚で忘れた技を1つ思い出させてくれる | ミナモシティで拾う(隠しアイテム) 104番道路で拾う(隠しアイテム) 105番水道で拾う(要:なみのり、隠しアイテム) 106番水道で拾う(隠しアイテム) 109番水道で拾う(2個)(隠しアイテム) 109番水道で拾う(要:なみのり隠しアイテム) 115番道路で拾う(隠しアイテム) 118番道路で拾う(隠しアイテム) 124番水道で拾う(2個)(要:なみのり、ダイビング、隠しアイテム) 126番水道で拾う(要:なみのり、ダイビング、隠しアイテム) 127番水道で拾う(要:なみのり、ダイビング、隠しアイテム) 128番水道で拾う(要:なみのり、隠しアイテム)(3個) 129番水道で拾う(要:なみのり、ダイビング、隠しアイテム) 134番水道で拾う(3個)(隠しアイテム)
|
| ハーバーメール | メッセージを書いてポケモンに持たせることができる | カイナシティのフレンドリィショップ(50円)
|
| ハイパーボール | スーパーボールよりゲットしやすい | フレンドリィショップ(1200円)(バッジ3個以上) ミナモデパート2F(1200円) ポケマイルセンターでポケマイルポイントと交換する(60P) ニューキンセツで拾う サファリゾーンで拾う(要:マッハ自転車、なみのり、隠しアイテム) おくりび山で拾う おくりび山で拾う(隠しアイテム) チャンピオンロードで拾う(隠しアイテム) 119番道路で拾う(要:なみのり、隠しアイテム) 123番道路路で拾う 126番水道で拾う(要:なみのり、ダイビング、隠しアイテム)
|
| はいぶくろ | 灰を集めるための袋 | 113番道路のガラス細工の店でガラス職人にもらう
|
| はがねのジュエル | ポケモンに持たせると一度だけ「はがね」タイプのわざの威力が1.5倍になる | -
|
| ハスボーじょうろ | 畑の土に水をかけられる | -
|
| はっきんだま | ポケモンに持たせると「ドラゴン」タイプと「ゴースト」タイプのわざの威力が1.2倍になる ギラティナに持たせるとオリジンフォルムにチェンジする | 130番水道で拾う(要:なみのり、ダイビング、隠しアイテム)
|
| はつでんしょパス | 13番道路にあるカロス発電所の扉を開く為のパス | -
|
| バトルレコーダー | 施設や友達とのバトルを記録できる | キンセツシティのトライアルハウス ホウエンに初めて入ったときもらう バトルリゾートのバトルリゾートに初めて来たときに話しかけてくる男性からもらえる どちらかで入手出来て2つ入手は出来ない
|
| はねのカセキ | 復元するとアーケンになる | -
|
| パワーアンクル | 持たせると素早さが半分になるが努力値が入るときに「すばやさ」にも努力値が4入る | BPの交換アイテム(16BP)
|
| パワーウエイト | 持たせると素早さが半分になるが努力値が入るときに「HP」にも努力値が4入る | BPの交換アイテム(16BP)
|
| パワーバンド | 持たせると素早さが半分になるが努力値が入るときに「とくぼう」にも努力値が4入る | BPの交換アイテム(16BP)
|
| パワーベルト | 持たせると素早さが半分になるが努力値が入るときに「ぼうぎょ」にも努力値が4入る | BPの交換アイテム(16BP)
|
| パワーリスト | 持たせると素早さが半分になるが努力値が入るときに「こうげき」にも努力値が4入る | BPの交換アイテム(16BP)
|
| パワーレンズ | 持たせると素早さが半分になるが努力値が入るときに「とくぼう」にも努力値が4入る | BPの交換アイテム(16BP)
|
| パワフルハーブ | ポケモンに持たせると一度だけ2ターンかかる「わざ」が1ターンでだせる | BPの交換アイテム(32BP)
|
| ばんのうごな | 状態異常が全て回復するがなつき度が下がる | 漢方屋(450円) 115番道路で拾う(要:なみのり)
|
| ハンサムチケット | ハンサムの手作りのチケット | -
|
| ピーピーエイダー | 全ての「わざ」のPPが10回復する | キンセツシティ2Fの1号室でおばあさんとローテーションバトルをした後に1日1回もらえる チャンピオンロードで拾う(隠しアイテム) 110番道路で拾う 111番道路で拾う 119番道路で拾う 123番道路路で拾う(要:いあいぎり)
|
| ピーピーエイド | 1つの「わざ」のPPが10回復する | ポケマイルセンターでポケマイルポイントと交換する(120P) トウカシティで拾う(要:なみのり) トウカの森で拾う 109番水道で拾う(隠しアイテム) 113番道路で拾う(隠しアイテム) 116番道路で拾う(要:いあいぎり)
|
| ピーピーマックス | 全ての「わざ」のPPが全回復する | ルネシティのポケモンセンター右奥の家にいる釣り人にポケパルレで仲良くなったドジョッチを見せる ルネシティのポケモンセンター右奥の家にいる山男にポケパルレで仲良くなったキノココを見せる マグマ団アジトorアクア団アジトで拾う チャンピオンロードで拾う
|
| ピーピーリカバー | 1つの「わざ」のPPが全回復する | カナシダトンネルで拾う デコボコ山道で拾う おくりび山で拾う(隠しアイテム) 113番道路で拾う 119番道路で拾う(要:なみのり、隠しアイテム)
|
| ヒールボール | ゲットしたポケモンが回復する | -
|
| ヒウンアイス | 状態異常が全て回復する | キンセツシティ2Fの14号室にいる少女にレジアイスを手持ちに入れて話しかける(1個200円) 4回目のカラクリ屋敷で拾う(2個)
|
| ピカクッション | 模様替えグッズ | ミナモデパート5F(2000円)
|
| ピカチュウドール | 模様替えグッズ | ミナモデパート5F(3000円)
|
| ピカピカポスター | 模様替えグッズ | ミナモデパート5F(1500円)
|
| ひかりごけ | みずタイプのわざを受けたときに一度だけ特防が上がる | BPの交換アイテム(32BP)
|
| ひかりのいし | ロゼリア、トゲチック、チラーミィ、フラエッテを進化させる | キンセツシティ1Fの「バトルサービス さかさ」で逆さバトルに高評価で勝つと1日1回ランダムでもらえる 121番道路で拾う(要:いあいぎり)
|
| ひかりのこな | ポケモンに持たせると相手の「わざ」の命中率が0.9倍になる | BPの交換アイテム(48BP)
|
| ひかりのねんど | ポケモンに持たせると「リフレクター」「ひかりのかべ」の効果が5ターンから8ターンになる | -
|
| ひかるおまもり | 色違いポケモンに出会いやすくなる | -
|
| ひこうのジュエル | ポケモンに持たせると一度だけ「ひこう」タイプのわざの威力が1.5倍になる | -
|
| ピチュードール | 模様替えグッズ | ミナモデパート5F(3000円)
|
| びっくりこやし | きのみ栽培で使うと畑に埋めた2種類のきのみが突然変異を起こす可能性がある組み合わせの場合に突然変異が起きる確率が上がる | -
|
| ピッピにんぎょう | 野生のポケモンから100%逃げられる | ミナモデパート2F(1000円)
|
| ひのたまプレート | ポケモンに持たせると「ほのお」タイプのわざの威力が1.2倍になる アルセウスに持たせると「ほのお」タイプになる | 107番水道で拾う(要:なみのり、ダイビング、隠しアイテム)
|
| ひみつのコハク | 復元するとプテラになる | -
|
| ヒレのカセキ | 復元するとアマルスになる | -
|
| ピンクのバンダナ | ポケモンに持たせるとかわいさが上がる | かわいさのコンディションが高いポケモンを手持ちの先頭にしてポケモン大好きクラブの会長に話しかける
|
| ピントレンズ | ポケモンに持たせると急所率のランクが1段階上がる | BPの交換アイテム(48BP)
|
| ふうせん | ポケモンに持たせると「じめん」タイプのわざが無効になるが攻撃を受けると効果がなくなる | BPの交換アイテム(48BP)
|
| フォーカスレンズ | ポケモンに持たせると後攻の時の命中率が1.2倍になる | BPの交換アイテム(48BP)
|
| フエンせんべい | 状態異常が全て回復する | フエンタウンに到着後にロープウェイ乗り場の前にいるおばあさんから購入できる(200円) 1回目のカラクリ屋敷で拾う(2個)
|
| ふしぎなアメ | ポケモンのレベルが1上がる | BPの交換アイテム(48BP) ポケマイルセンターでポケマイルポイントと交換する(500P) ミナモデパートのくじ屋の景品(2等) トウカシティで拾う(要:なみのり、隠しアイテム) キンセツシティ1Fの「バトルサービス さかさ」で逆さバトルに最高評価で勝つと1日1回もらえる 石の洞窟で拾う(要:マッハ自転車) サファリゾーンで拾う(要:ダート自転車、隠しアイテム) おくりび山で拾う(隠しアイテム) 満潮時に浅瀬の洞穴で拾う 108番水道で拾う(隠しアイテム) 110番道路で拾う(要:なみのり) 111番道路で拾う(要:ゴーゴーゴーグル、隠しアイテム) 114番道路で拾う(要:なみのり、たきのぼり) 119番道路で拾う(要:なみのり、たきのぼり、ダート自転車) 120番道路で拾う(要:いあいぎり、隠しアイテム) 120番道路で拾う(要:なみのり、隠しアイテム) 123番道路路で拾う(隠しアイテム) 127番水道で拾う(要:なみのり、ダイビング) 132番水道で拾う(要:なみのり)
|
| ふしぎのプレート | ポケモンに持たせるとエスパータイプのわざの威力が1.2倍になる アルセウスに持たせると「エスパー」タイプになる | 126番水道で拾う(要:なみのり、ダイビング、隠しアイテム)
|
| ふたのカセキ | 復元するとプロトーガになる | -
|
| ふっかつそう | ひんし状態から元気になるがなつき度が下がる | 漢方屋(2800円) 123番道路路で拾う(要:いあいぎり)
|
| ふといホネ | カラカラ、ガラガラに持たせると「こうげき」が2倍になる | -
|
| ふねのチケット | | エピソードデルタ後にミシロタウンの自宅でセンリにもらう
|
| プラスパワー | 「こうげき」のランクを1段階上げる | トウカシティ、カナズミシティ、キンセツシティ、ハジツゲタウン、トクサネシティ、ルネシティのフレンドリィショップ(500円) ミナモデパート3F(500円) カナズミシティ ジムの右の家にいるモーリンとポケモン交換でもらうマクノシタが持っている トウカの森で拾う(要:いあいぎり) 104番道路で拾う
|
| フリーズカセット | ゲノセクトに持たせるとわざ「テクノバスター」が「こおり」タイプになる | キンセツシティの北東の屋上への階段でゲノセクトを手持ちに入れて男性に話しかける
|
| プリンドール | 模様替えグッズ | ミナモデパート5F(3000円)
|
| ブレイズカセット | ゲノセクトに持たせるとわざ「テクノバスター」が「ほのお」タイプになる | キンセツシティの北東の屋上への階段でゲノセクトを手持ちに入れて男性に話しかける
|
| プレミアボール | ボールからポケモンが出る時のエフェクトが違う ゲット率はモンスターボールと同じ | フレンドリィショップでモンスターボール10個まとめて買うと1個もらえる カナズミシティのポケモンセンターの北のマンション2Fにいる子供にもらえる
|
| プロテクター | サイドンに持たせて通信交換するとドサイドンに進化する | BPの交換アイテム(32BP)
|
| ブロムヘキシン | 「ぼうぎょ」の努力値が10あがる (努力値100以上だとあがらない) | カイナ市場のがんばり屋(9800円) ミナモデパート3F(9800円) BPの交換アイテム(2BP) チャンピオンロードで拾う(要:かいりき、隠しアイテム) バトルリゾートの北東の小屋で拾う 105番水道で拾う(要:なみのり) 115番道路で拾う(要:なみのり、マッハ自転車) 118番道路で拾う(隠しアイテム) 126番水道で拾う(要:なみのり、ダイビング、隠しアイテム)
|
| ふわふわイス | 模様替えグッズ | ヒワマキシティの秘密基地屋(2000円)
|
| ふわふわつくえ | 模様替えグッズ | ヒワマキシティの秘密基地屋(6000円)
|
| ペアチケット | トクサネ宇宙センター天体ショーのチケット | 初回のエンディング後にミシロタウンの自宅1Fでセンリにもらう
|
| べにいろのたま | グラードンをゲンジカイキさせる | おくりび山の頂上で老夫婦にもらう(AS版) ルネシティの目覚めのほこらでゲンシグラードンとバトル後にアオギリにもらう(OR版)
|
| ホイップポップ | ペロッパフに持たせて通信交換するとペロリームに進化する | BPの交換アイテム(32BP)
|
| ポイントアップ | PPの最大値を1段階上げる (1段階は初期値の1/5) | ポケマイルセンターでポケマイルポイントと交換する(1000P) ミナモデパートのくじ屋の景品(4等) ミナモシティで拾う(隠しアイテム) チャンピオンロードで拾う(要:かいりき) 104番道路で拾う(要:なみのり) 109番水道で拾う 109番水道で拾う(要:なみのり) 111番道路で拾う(要:ゴーゴーゴーグル) 115番道路で拾う(要:なみのり) 123番道路路で拾う(要:いあいぎり) 123番道路路で拾う(要:いあいぎり、隠しアイテム)
|
| ポイントマックス | PPの最大値を3段階上げる (1段階は初期値の1/5) | ミナモデパートのくじ屋の景品(3等) 流星の滝で拾う(要:なみのり、たきのぼり) マグマ団アジトorアクア団アジトで拾う 119番道路で拾う
|
| ぼうじんゴーグル | ポケモンに持たせると天気の影響によるダメージや粉系のわざを受けなくなる | BPの交換アイテム(48BP) 111番道路の砂漠の東にいる虫取りマニアにもらう(要:ゴーゴーゴーグル)
|
| ホエルコじょうろ | 畑に水やりができる | 104番道路のサン・トウカにいる女性にもらう
|
| ホエルコドール | 模様替えグッズ | ルネシティのポケモンセンターの右の方の家にいる女性の質問に「はい」と答える
|
| ボールクッション | 模様替えグッズ | ミナモデパート5F(2000円) キンセツシティのポケモンセンターでグッズ交換オヤジと交換でもらう
|
| ボールポスター | 模様替えグッズ | ミナモデパート5F(1000円)
|
| ポケじゃらし | 野生のポケモンから100%逃げられる | ミナモデパート2F(1000円) キンセツシティの屋上の北東にいる女性の質問に4回連続で「はい」と答える
|
| ポケトレ | 草むらに隠れているポケモンを探し出せる | -
|
| ポケモンイス | 模様替えグッズ | ヒワマキシティの秘密基地屋(2000円)
|
| ポケモンつくえ | 模様替えグッズ | ヒワマキシティの秘密基地屋(3000円)
|
| ポケモンのふえ | 模様替えグッズ | ミナモシティの東端の家で空手王にもらう
|
| ほしのかけら | フレンドリィショップで4900円で売れる | 流星の滝で拾う(要:なみのり、たきのぼり、隠しアイテム) 108番水道で拾う(要:なみのり) 127番水道で拾う(要:なみのり、ダイビング、隠しアイテム) 133番水道で拾う(要:なみのり) 134番水道で拾う(要:なみのり)
|
| ほしのすな | フレンドリィショップで1000円で売れる | 流星の滝で拾う(要:なみのり、たきのぼり、隠しアイテム) 106番水道で拾う(隠しアイテム) 111番道路で拾う(要:ゴーゴーゴーグル) 111番道路で拾う(要:ゴーゴーゴーグル、隠しアイテム) 118番道路で拾う 126番水道で拾う(要:なみのり、ダイビング、隠しアイテム)
|
| ほのおクッション | 模様替えグッズ | ミナモデパート5F(2000円)
|
| ほのおのいし | ロコン、ガーディ、イーブイ、バオップを進化させる | キンセツシティ1Fの「バトルサービス さかさ」で逆さバトルに高評価で勝つと1日1回もらえる 炎の抜け道で拾う(要:かいりき) 124番水道にいるトレジャーハンターに「あかいかけら」を渡す
|
| ほのおのジュエル | ポケモンに持たせると一度だけ「ほのお」タイプのわざの威力が1.5倍になる | -
|
| ホロキャスター | ホログラムメールが送受信できる | -
|
| ポロックキット | ポロックを作る道具 | カイナシティにいるクスノキ館長と会った後にカイナシティの北でルチアにもらう
|
| ボロのつりざお | 水で使うとポケモンが釣れる | ムロタウンの桟橋の南にいるつりびとの質問に「はい」と答える
|