アイテム | ライドギア |
---|
説明 |
---|
ライドポケモンを登録して必要なときに呼び出すことが出来る |
入手方法 |
---|
・ハラの大試練達成後にメレメレ島 リリィタウンでハラにもらう |
アイテム | ライボルトナイト |
---|
説明 |
---|
・ライボルトに持たせるとバトルでメガライボルトにメガシンカさせる事が出来る |
入手方法 |
---|
・PGL公式大会 2017インターナショナルチャレンジ FEBRUARYの参加賞 ・「ふしぎな おくりもの」で「あいことば」を入力する |
アイテム | ラグラージナイト |
---|
説明 |
---|
・ラグラージに持たせるとバトルでメガラグラージにメガシンカさせる事が出来る |
入手方法 |
---|
・PGL公式大会 2017インターナショナルチャレンジ FEBRUARYの参加賞 ・「ふしぎな おくりもの」で「あいことば」を入力する |
アイテム | ラッキーパンチ |
---|
説明 |
---|
・ラッキーに持たせると急所率のランクが2段階上がる |
入手方法 |
---|
・ポニ島 海の民の村 ハガネール船にいる女性の質問に答えるともらえる ・特定の野生ポケモンが持っていることがある |
アイテム | ラティアスナイト |
---|
説明 |
---|
・ラティアスに持たせるとバトルでメガラティアスにメガシンカさせる事が出来る |
入手方法 |
---|
・PGL公式大会 2017インターナショナルチャレンジ FEBRUARYの参加賞 ・「ふしぎな おくりもの」で「あいことば」を入力する |
アイテム | ラティオスナイト |
---|
説明 |
---|
・ラティオスに持たせるとバトルでメガラティオスにメガシンカさせる事が出来る |
入手方法 |
---|
・PGL公式大会 2017インターナショナルチャレンジ FEBRUARYの参加賞 ・「ふしぎな おくりもの」で「あいことば」を入力する |
アイテム | ラブラブボール |
---|
説明 |
---|
・バトルに出しているポケモンが相手と同じ種類かつ異性なら捕まえやすいボール |
入手方法 |
---|
・ウラウラ島 マリエシティ ペルシアン(アローラの姿)を手持ちに入れてマリエ図書館1Fにいるナリヤ・オーキドと話すともらえる |
アイテム | リーフのいし |
---|
説明 |
---|
・クサイハナ、ウツドン、タマタマ、コノハナ、ヤナップを進化させる |
入手方法 |
---|
・アーカラ島 コニコシティ ライチのジュエリーショップ(3000円) ・ポケリゾート どきどきリゾートでポケモンが拾ってくることがある |
アイテム | リザードナイトX |
---|
説明 |
---|
・リザードンに持たせるとバトルでメガリザードンXにメガシンカさせる事が出来る |
入手方法 |
---|
バトルツリーのシングルバトルで20連戦目にレッドを倒した後に受付にいるレッドに話しかけるともらえる |
アイテム | リザードナイトY |
---|
説明 |
---|
・リザードンに持たせるとバトルでメガリザードンYにメガシンカさせる事が出来る |
入手方法 |
---|
バトルツリーのシングルバトルで20連戦目にレッドを倒した後に受付にいるレッドに話しかけるともらえる |
アイテム | リゾチウム |
---|
説明 |
---|
・特攻の努力値を10上げる |
入手方法 |
---|
・ホクラニ岳のフレンドリィショップ(10000円) ・ロイヤルドーム BP景品(2BP) ・フェスサークル ホラーハウス ・フェスサークル ギフトショップ くすりや ・ポニ島 ポニの荒磯で拾う |
アイテム | リピートボール |
---|
説明 |
---|
・1度捕まえたことがあるポケモンなら捕まえやすいボール |
入手方法 |
---|
・オハナタウンのフレンドリィショップ(1000円) ・フェスサークル ギフトショップ ボール屋 ・ウラウラ島 ウラウラの花園で拾う ・ポニ島 ポニの原野で拾う |
アイテム | りゅうのウロコ |
---|
説明 |
---|
・シードラに持たせて通信交換するとキングドラに進化する |
入手方法 |
---|
・特定の野生ポケモンが持っていることがある |
アイテム | りゅうのキバ |
---|
説明 |
---|
・ポケモンに持たせるとドラゴンタイプの技の威力が1.2倍になる |
入手方法 |
---|
・エンディング後にアーカラ島 コニコシティ 食堂2Fにいるコックにもらう ・特定の野生ポケモンが持っていることがある |
アイテム | りゅうのプレート |
---|
説明 |
---|
・ポケモンに持たせると ドラゴンタイプの技の威力が1.2倍になる ・アルセウスに持たせると ドラゴンタイプになる |
入手方法 |
---|
・クチナシの大試練達成後にメレメレ島 ハウオリシティで拾う |
アイテム | ルアーボール |
---|
説明 |
---|
・釣り竿で釣ったポケモンなら捕まえやすいボール |
入手方法 |
---|
・ウラウラ島 ホテリ山 地熱発電所内にいるナリヤ・オーキドにもらう |
アイテム | ルカリオナイト |
---|
説明 |
---|
・ルカリオに持たせるとバトルでメガルカリオにメガシンカさせる事が出来る |
入手方法 |
---|
・バトルツリー BP景品(64BP) |
アイテム | れいかいのぬの |
---|
説明 |
---|
サマヨールに持たせて通信交換するとヨノワールに進化する |
入手方法 |
---|
・クチナシの大試練達成後にウラウラ島 マリエシティ ポケモンセンターにいる少女にもらう ・バトルツリー BP景品(32BP) |
アイテム | レッドカード |
---|
説明 |
---|
・ポケモンに持たせると攻撃してきた相手を交換させることができる |
入手方法 |
---|
・メレメレ島 3番道路にいるトレーナーを全て倒した後に橋の北にいるエリートトレーナーのタクヤとバトル後にもらう ・バトルツリー BP景品(32BP) |
アイテム | レベルボール |
---|
説明 |
---|
・バトルに出しているポケモンよりレベルが低いポケモンなら捕まえやすいボール |
入手方法 |
---|
・ウラウラ島 ホクラニ岳で拾う |
アイテム | レンズケース |
---|
説明 |
---|
・コンタクトレンズを入れておけるケース |
入手方法 |
---|
・メレメレ島 ハウオリシティ ブティックの前でリーリエにもらう |
アイテム | ロックメモリ |
---|
説明 |
---|
・シルヴァディに持たせると いわタイプになる |
入手方法 |
---|
・エンディング後にエーテルパラダイス2F 保護区の北側でグラジオにもらう |
アイテム | ロトム図鑑 |
---|
説明 |
---|
・ロトムが入り込んだ最新式のポケモン図鑑 |
入手方法 |
---|
・メレメレ島 1番道路 ポケモン研究所でククイ博士にポケモン図鑑をアップデートしてもらう |