ヤマブキジム戦まで | 攻略シナリオチャート | ポケモン Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ 攻略情報【レッツゴー】

ヤマブキジム戦まで | 攻略シナリオチャート | ポケモン Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ 攻略情報【ピカブイ】

ポケモン Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ 攻略情報【レッツゴー】
LPLE攻略 > 攻略シナリオチャート > ヤマブキジム戦まで

ヤマブキジム戦まで

タマムシシティ

  • ゲームコーナーの奥にいるロケット団員に話しかけるとバトルになります。
  • バトル勝利後にロケット団員がいた所の壁のポスターを調べて秘密のボタンを押します。
  • 階段が現れるので、ロケット団アジトへ。

ロケット団アジト

ポイント
・B1Fの中央にいる美人スパイから「ロケットだんセット」が貰えます。
  • B1Fの北から階段を降りてB2Fへ。
  • B2Fの北から階段を降りてB3Fへ。
  • B3Fのパネルの迷路を通ってB3Fの南へ進み階段を降りてB4Fへ。
  • B4Fの北西の小部屋でロケット団員とバトルになります。
  • バトル勝利後にロケット団員「エレベータのカギ」を高い所に投げてしまいます。
  • B4Fの北の換気口の下の壁を調べた後に、近くにある青い椅子を換気口の下に持ってきて、椅子を踏み台にして相棒ポケモンを換気口に入れます。
  • 相棒ポケモンを操作して「エレベータのカギ」を入手します。
  • B2Fまで戻ります。
  • B2Fのパネルの迷路を抜けてB2Fの南へ。
ポイント
・B2Fの南の階段からB1Fの南の部屋に行けます。
ロケット団員を倒して道具を回収してからB2Fまで戻りましょう。
トレーナーポケモン
ロケット団幹部 アポロ マタドガス
ゴルバット
トレーナーポケモン
ロケット団ボス サカキ ペルシアン
サイホーン
  • バトル勝利後にサカキからカラカラを返してもらい、「シルフスコープ」を貰います。
  • エレベーターでB1Fへ。
  • B1Fのエレベーター前にいるロケット団員を倒すと扉が開いて近道をすることが出来ます。
  • B1Fの北の階段を上ってタマムシシティのゲームコーナーへ。

タマムシシティ

  • ゲームコーナーの前にいる風船を持った男性からヒジュツ「ソラワタリ」を教えてもらえます。
  • 街の東の出口から7番道路へ行き、道路東側のゲートにいる警備員「おちゃ」を渡します。
  • ゲートを通ってヤマブキシティへ。
ポイント
・ヤマブキシティの東西南北にいる、どの警備員「おちゃ」渡しても、全てのゲートが通れるようになります。

ヤマブキシティ

ポイント
・南東の民家にいるエスパーおやじ技マシン29「サイコキネシス」が貰えます。
・北西の民家2Fにいるモノマネむすめに、手持ちにピッピを入れて話しかけると技マシン08「みがわり」が貰えます。
・北にある格闘道場でコーチトレーナーのチヨリにバトルで勝利すると技マシン23「かみなりパンチ」が貰えます。
・北にある格闘道場でからておう5人を倒すと、サワムラー or エビワラーが貰えます。
  • ヤマブキシティジムにはまだ挑戦できませんので、街の東から8番道路へ。
  • 8番道路を通って、シオンタウンからポケモンタワーへ。

ポケモンタワー

  • ライバルと一緒にポケモンタワーを上っていきます。
  • 3Fで「シルフスコープ」を使って有料の正体を見破ります。
  • 5Fの中央にある結界に入ってポケモンの体力を回復させます。
  • 6Fの西でイベントが発生します。
  • 7Fでロケット団 ムサシ・コジロウとバトルになります。
トレーナーポケモン
ロケット団 ムサシ・コジロウ アーボック
マタドガス
  • 7Fの奥にいるフジ老人に話しかけて、一緒にシオンタウンにあるポケモンハウスへ。

シオンタウン

  • ポケモンハウスでフジ老人「ポケモンのふえ」を貰います。
  • ロケット団2人組を追ってヤマブキシティへ。

ヤマブキシティ

  • 街の中央でイベントが発生します。
  • シルフカンパニーへ

シルフカンパニー

  • 1Fでイベントが発生します。
  • グリーンとバトルになります。
トレーナーポケモン
グリーン ナッシー
リザードン
  • 1Fの奥のエレベーターで5Fへ
  • 5Fの北東でライバルとタッグを組んでロケット団幹部のアポロロケット団したっぱとダブルバトルになります。
トレーナーポケモン
ロケット団幹部 アポロ マルマイン
ゴルバット
マタドガス
ベトベトン
ラッタ
  • バトル勝利後にロケット団したっぱが落としていった「カードキー」を入手します。
ポイント
・9Fの南西の仮眠室(要:カードキー)にいる女性に話しかけるとベッドで休んでポケモンを回復できます。
・ここを拠点として各階のロケット団員を倒しながらアイテムを回収しましょう。
・7Fの中央の小部屋にいる男性社員に話しかけるとラプラスが貰えます。
  • 9F南西の仮眠室の左奥の扉を開いて進み、ワープパネルから3Fの西の小部屋へ。
  • 3Fの中央の小部屋(要:カードキー)のワープパネルから7Fの北西の小部屋へ。
  • イベント発生後に同じ部屋の別のワープパネルで11Fへ。。
  • ロケット団 ムサシ・コジロウとバトルになります。
トレーナーポケモン
ロケット団 ムサシ・コジロウ アーボック
マタドガス
トレーナーポケモン
ロケット団ボス サカキ ペルシアン
サイホーン
ニドクイン
  • バトル終了後に部屋の奥にいる社長から「マスターボール」を貰います。
  • 来た道を戻ってヤマブキシティへ。

ヤマブキシティ

  • シルフカンパニーの前でライバルと会話します。
ポイント
・北東にあるヤマブキシティジムの右手前にいる警官から「パトロールセット」を貰えます。
ヤマブキジム戦に必要な条件レベル45以上のポケモンを見せる
貰える賞金7040円
貰えるバッジゴールドバッジ
貰える技マシン技マシン33「めいそう」
トレーナーポケモン
ジムリーダー ナツメ バリヤード
ヤドラン
ルージュラ
フーディン













サイト内検索


シリーズ
ポケモン ソード・シールド
ポケモン Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ
ポケモン ウルトラサン・ウルトラムーン
ポケモン サン・ムーン
ポケモン GO
ポケモン オメガルビー・アルファサファイア
ポケモン XY
ポケモン ブラック2・ホワイト2
ポケモン ブラック・ホワイト
ポケモン ハートゴールド・ソウルシルバー
ポケモン ダイヤモンド・パール・プラチナ
ポケモン ファイアレッド・リーフグリーン
ポケモン ルビー・サファイア・エメラルド
ポケモン 金・銀・クリスタルバージョン
ポケモン 赤・緑・青・ピカチュウ





メールフォーム



ここで紹介しているデータは予告なく変更される場合があります。
このサイトを利用して、万が一何らかの不利益や損害が生じても当サイトは一切の責任を負いません。
このサイトの情報は自己の責任で判断ご利用してください。
[PR]のご質問はリンク先にお問い合わせください。

ご自由にリンクしてください(連絡は不要です)

Copyright(C) 2010-2025 ゲーム攻略情報 GAME-e All Rights Reserved.