タマムシジム戦まで | 攻略シナリオチャート | ポケモン Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ 攻略情報【レッツゴー】

タマムシジム戦まで | 攻略シナリオチャート | ポケモン Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ 攻略情報【ピカブイ】

ポケモン Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ 攻略情報【レッツゴー】
LPLE攻略 > 攻略シナリオチャート > タマムシジム戦まで

タマムシジム戦まで

クチバシティ

  • クチバシティジムから出るとカスミがポケモンを回復してくれます。
  • カスミと一緒に11番道路へ

11番道路

  • 西にある洞窟の入り口からディグダの穴へ
ポイント
・道中にいるコーチトレーナーのニイダに勝利すると「ピカチュウのアメ×5」がもらえいます
・ポケモンを30種類ゲットした状態で東のゲート2Fにいるオーキド博士の助手に話しかけるとポケモン図鑑に「ジャッジ機能」を付けてもらえます。
・東のゲートから12番道路に行くとカビゴンが寝ています。

ディグダの穴

  • ディグダの穴を抜けて2番道路へ

2番道路

  • 東のエリアの途中の民家の前でオーキド博士の助手と会話後にヒジュツ「カガヤキ」を教えてもらえます。
  • 民家の前でライバルと会話後に、ハナダシティまで連れて行ってもらえます。
  • ハナダシティの東から9番道路へ
ポイント
ライバルと一緒にいかない場合は2番道路からトキワシティまで戻り、街の南西にある木にヒジュツ「ケサギリ」を使って進むといる男性から技マシン11「おにび」が貰えます。
・自力でハナダシティまで戻ります。

9番道路

10番道路

  • ポケモンセンターの右でイベントが発生してロケット団員とバトルになります。
  • イワヤマトンネルの入口にいるコーチトレーナーのホタルにバトルで勝利すると「技マシン13「かわらわり」」を貰えます。
  • イワヤマトンネルへ

イワヤマトンネル

10番道路

  • 南に進んでシオンタウンへ

シオンタウン

  • 街に入るとイベントが発生します。
  • 北東にあるポケモンタワーへ。
ポイント
・ポケモンセンターの中の左にいる女性にディグダを渡すとディグダ(アローラのすがた)と交換してもらえます。

ポケモンタワー

ポイント
・1Fの左奥にいるおばあさん「よそいきセット」が貰えます。
トレーナーポケモン
ライバル ライチュウ
サンダース
ピジョン
クサイハナ
ポイント
・2Fの西にいるコーチトレーナーのヘシマに勝利すると「ピカチュウのアメ」が貰えます。
  • 3Fに行くとイベントが発生します。
  • 進めないので戻ってシオンタウンへ。

シオンタウン

  • 街の西でイベントが発生します。
  • 地下通路を西に進み7番道路へ。

7番道路

  • 西に進んでタマムシシティへ。
ポイント
・タマムシシティの入口にいるコーチトレーナーのトガノにバトルで勝利すると技マシン12「からげんき」が貰えます。

タマムシシティ

クチバジム戦に必要な条件かわいいポケモンを見せる
貰える賞金5440円
貰えるバッジレインボーバッジ
貰える技マシン技マシン53「メガドレイン」
トレーナーポケモン
ジムリーダー エリカ モンジャラ
ラフレシア
ウツドン













サイト内検索


シリーズ
ポケモン ソード・シールド
ポケモン Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ
ポケモン ウルトラサン・ウルトラムーン
ポケモン サン・ムーン
ポケモン GO
ポケモン オメガルビー・アルファサファイア
ポケモン XY
ポケモン ブラック2・ホワイト2
ポケモン ブラック・ホワイト
ポケモン ハートゴールド・ソウルシルバー
ポケモン ダイヤモンド・パール・プラチナ
ポケモン ファイアレッド・リーフグリーン
ポケモン ルビー・サファイア・エメラルド
ポケモン 金・銀・クリスタルバージョン
ポケモン 赤・緑・青・ピカチュウ





メールフォーム



ここで紹介しているデータは予告なく変更される場合があります。
このサイトを利用して、万が一何らかの不利益や損害が生じても当サイトは一切の責任を負いません。
このサイトの情報は自己の責任で判断ご利用してください。
[PR]のご質問はリンク先にお問い合わせください。

ご自由にリンクしてください(連絡は不要です)

Copyright(C) 2010-2025 ゲーム攻略情報 GAME-e All Rights Reserved.