ヒンバスを100%ゲット
概要
- ルビー・サファイア版の時のように1マスずつ調べなくても必ず釣れる場所が存在する。
場所と時間
- 場所:119番道路の天気研究所のすぐ右の川にある橋の下で「なみのり」をして釣りをする。
- サメハダーで「なみのり」をすると釣りが出来ないので注意。
- 釣竿は何でもOK!。
連続釣り
- 連続で釣りをすると色違いが出現する確率が大幅に上がります。
- 大幅には上がりますがやっぱり運も大事です。
- 「つれないなぁ」「タイミングがおそすぎたようだ」「タイミングがはやかった!」のセリフを出さない。
- エリアから抜けない。
- 家に入らない。
- 空を飛ばない。
- 電源を切らない(レポートして切ってもNG)。
- ヒンバスを100%ゲット出来る場所では不可能だが岩で囲まれた所だとタイミングさえ合わせればずっと釣れる。
ミロカロスに進化させる
- ヒンパスの「うつくしさ」を十分にあげてレベルアップさせる。
- 「うつくしさ」を上げるにはポロックをポケモンにあたえる。
- 以前までの方法で「きれいなウロコ」をヒンパスにもたせてレベルアップさせても進化するが「きれいなウロコ」はORASでは手に入らない。

|

|