ORAS攻略 > ポケモンコンテストライブ > ポロック(ポケモンのコンディションを上げる)
ポロック(ポケモンのコンディションを上げる)
- きのみ2〜4つを材料として、「ポロック」というポケモンのお菓子を作ることができるぞ。
- 選んだきのみの色や種類によってポロックの種類も変わり、ポケモンにあげることで、それぞれのポロックに対応したコンディションを高めることができるのだ。
- 出場させたいコンテストのタイトルに合わせて、高めるコンディションを選ぼう!
ポケモンのコンディションを上げる6種類のポロック
- 「たくましさ」を上げる:きいろのポロック、すごいきいろのポロック
- 「かしこさ」を上げる:みどりのポロック、すごいみどりのポロック
- 「かっこよさ」を上げる:あかいポロック、すごいあかいポロック
- 「うつくしさ」を上げる:あおいポロック、すごいあおいポロック
- 「かわいさ」を上げる:ももいろポロック、すごいももいろポロック
- 「全部」を上げる:にじいろポロック、すごいにじいろポロック
「きのみ」を使ってポロックを作ろう!
- 2〜4個の「きのみ」を「きのみブレンダー」でまぜるとボロックが完成する。
- ポロックの色は混ぜる「きのみ」の色になる。
- まぜる「きのみ」の中で一番多い色の「きのみ」の色になる。
- めずらしい「きのみ」を混ぜると「すごいポロック」が出来やすくなる。
- 4個の「きのみ」の色をバラバラにすると「にじいろポロック」が出来る。
ポロックの効果
- ポケパルレで「なかよし度」を上げているとポロックの効果が出やすい。
- コンディションの合計値が高いほど効果が出にくい。
- ポロックを上げるとポケモンの「なつき度」が上がる。
バンダナ
- 十分にコンディションを上げたポケモンを手持ちの先頭に入れてカイナシティのポケモンだいすきクラブにいる会長に話しかけるとコンディションに合ったバンダナがもらえる。
おひろめ対策!ポロックを作り、与えるべし!
- ルチアからもらう「ポロックキット」で、きのみから「ポロック」を作ることができるぞ! ポロックに関することはすべて、「ポロックキット」にお任せ!
- 「かわいさ」のコンテストに出場させたいポケモンには、コンディションをチェックしながら 「かわいさ」が高められるポロックを作り、食べさせよう。
- 特定のコンディションを高く上げてレベルアップすると、進化するポケモンもいるぞ!
「うつくしさ」を上げてレベルアップさせると進化する!
- みすぼらしいポケモン・ヒンバスをポロックで「うつくしさ」を高く上げてレベルアップさせると、美しいポケモン・ミロカロスに進化するぞ!
- 劇的進化とは、まさにこのこと! 進化後のミロカロスは、コンテストで活躍まちがいなし!?
ミロカロス
- ミロカロスの姿を見た者は、すさんだ心が癒やされ、争いの気持ちを忘れてしまうと言われている。
- 分類:いつくしみポケモン
- タイプ:

- 高さ:6.2m
- 重さ:162.0kg
- 特性:ふしぎなうろこ/かちき
ヒンバス
- いちばんみすぼらしいポケモン。
- しぶとい生命力で、わずかな水だけでも生き延びる。
- 分類:さかなポケモン
- タイプ:

- 高さ:0.6m
- 重さ:7.4kg
- 特性:すいすい/どんかん

|

|