御三家ポケモン
ミズゴロウ
- 小さい体だが、力が自慢のポケモン。
- ピンチになると、体より大きな岩を粉々に砕くほどのパワーを発揮する。
| ポケモン名 | 分類 | タイプ | 高さ | 重さ | 特性 |
 ミズゴロウ | ぬまうおポケモン |  | 0.4m | 7.6kg | げきりゅう |
ヌマクロー
- ミズゴロウの進化形。
- ぬかるんだ泥沼での生活により足腰が鍛えられ、二本足で歩くようになった。
- じめんタイプが加わり、泥を使ったこうげきも得意。
| ポケモン名 | 分類 | タイプ | 高さ | 重さ | 特性 |
 ヌマクロー | ぬまうおポケモン |  | 0.7m | 28.0kg | げきりゅう |
ラグラージ
- ヌマクローの進化形。
- 大型船を引っ張って泳ぐほどのパワーの持ち主。
- たくましい両腕は岩のように固く、ひと振りするだけで巨大な岩を粉々に砕くことができる。
| ポケモン名 | 分類 | タイプ | 高さ | 重さ | 特性 |
 ラグラージ | ぬまうおポケモン |  | 1.5m | 81.9kg | げきりゅう |
メガラグラージ
- ラグラージが「メガシンカ」したポケモン、メガラグラージ。
- 上半身の筋肉が大きく発達し、よりいっそう、たくましい姿となった。
- 水中での行動に必要な力も強化され、陸上でも水中でも、その強靭な力を発揮する。
- メガシンカすることで特性が「すいすい」に変化。
- 大きな体だが、天気があめのときは、すばやさがなんと2倍に!
- 水中での行動に必要な力も強化され、陸上でも水中でも、その強靭な力を発揮する。
- 磨きがかかったこうげきで、相手を一気に仕留めるぞ!
| ポケモン名 | 分類 | タイプ | 高さ | 重さ | 特性 |
 メガラグラージ | ぬまうおポケモン |  | 1.9m | 102.0kg | すいすい |

|

|