TOPへ > ムゲン地獄 > ムゲン地獄 第3階層
ムゲン地獄 第3階層
- 「ムゲン地獄 第3階層」の出現妖怪や星の獲得条件などを掲載しています。
ムゲン地獄 第3階層 ウラステージ11-27
ステージ出現条件
- ムゲン地獄 第2階層 ウラステージ10-26 ボスをクリアする。
出現する妖怪
稀に出現する妖怪
星の獲得条件
- スコア290000以上
- 消した妖怪ぷに数115以下
りゅーくんを使ってクリア
初クリアボーナス
その他
ムゲン地獄 第3階層 ウラステージ11-28
ステージ出現条件
- ムゲン地獄 第3階層 ウラステージ11-27をクリアする。
出現する妖怪
稀に出現する妖怪
星の獲得条件
- スコア292500以上
- ひっさつわざでトドメをさす
- じがじぃさんを使ってクリア
初クリアボーナス
その他
ムゲン地獄 第3階層 ウラステージ11-29
ステージ出現条件
- ムゲン地獄 第3階層 ウラステージ11-28をクリアする。
出現する妖怪
稀に出現する妖怪
星の獲得条件
- スコア295000以上
- フィーバータイム3回以上
- ゼッコウ蝶を使ってクリア
初クリアボーナス
その他
ムゲン地獄 第3階層 ウラステージ11-30
ステージ出現条件
- ムゲン地獄 第3階層 ウラステージ11-29をクリアする。
出現する妖怪
稀に出現する妖怪
星の獲得条件
- スコア297500以上
- 一度に24ぷに以上つなぐ
- ヨミテングを使ってクリア
初クリアボーナス
その他
ムゲン地獄 第3階層 ウラステージ11-31
ステージ出現条件
- ムゲン地獄 第3階層 ウラステージ11-30をクリアする。
出現する妖怪
稀に出現する妖怪
星の獲得条件
- スコア300000以上
- 妖怪ぷにをサイズ25以上
- ぜっこう蝶を使ってクリア
初クリアボーナス
その他
ムゲン地獄 第3階層 ウラステージ11-32
ステージ出現条件
- ムゲン地獄 第3階層 ウラステージ11-31をクリアする。
出現する妖怪
稀に出現する妖怪
星の獲得条件
- スコア302500以上
- 24コンボ以上
- モレゾウを使ってクリア
初クリアボーナス
その他
ムゲン地獄 第3階層 ウラステージ11-33
ステージ出現条件
- ムゲン地獄 第3階層 ウラステージ11-32をクリアする。
出現する妖怪
稀に出現する妖怪
星の獲得条件
- スコア305000以上
- ボーナス玉9個以上
- はらわシェルを使ってクリア
初クリアボーナス
その他
ムゲン地獄 第3階層 ウラステージ11-34
ステージ出現条件
- ムゲン地獄 第3階層 ウラステージ11-33をクリアする。
出現する妖怪
稀に出現する妖怪
星の獲得条件
- スコア307500以上
- 80秒以内にクリア
- ジミーを使ってクリア
初クリアボーナス
その他
ムゲン地獄 第3階層 ウラステージ11-35
ステージ出現条件
- ムゲン地獄 第3階層 ウラステージ11-34をクリアする。
出現する妖怪
稀に出現する妖怪
星の獲得条件
- スコア310000以上
- 消した妖怪ぷに数110以下
- グレるりん を使ってクリア
初クリアボーナス
その他
ムゲン地獄 第3階層 ウラステージ11-36
ステージ出現条件
- ムゲン地獄 第3階層 ウラステージ11-35をクリアする。
出現する妖怪
稀に出現する妖怪
星の獲得条件
- スコア312500以上
- ひっさつわざでトドメをさす
- さくらのじまを使ってクリア
初クリアボーナス
その他
ムゲン地獄 第3階層 ウラステージ11-37
ステージ出現条件
- ムゲン地獄 第3階層 ウラステージ11-36をクリアする。
出現する妖怪
稀に出現する妖怪
星の獲得条件
- スコア315000以上
- フィーバータイム3回以上
- かおベロスを使ってクリア
初クリアボーナス
その他
ムゲン地獄 第3階層 ウラステージ11-38
ステージ出現条件
- ムゲン地獄 第3階層 ウラステージ11-37をクリアする。
出現する妖怪
稀に出現する妖怪
星の獲得条件
- スコア317500以上
- 一度に25ぷに以上つなぐ
- でんじんを使ってクリア
初クリアボーナス
その他
ムゲン地獄 第3階層 ウラステージ11-39 ボス
ステージ出現条件
- ムゲン地獄 第3階層 ウラステージ11-39 ボスをクリアする。
出現する妖怪
第八三途丸
|
稀に出現する妖怪
星の獲得条件
- スコア325000以上
- 妖怪ぷにをサイズ26以上
- さきがけの助を使ってクリア
初クリアボーナス
第八三途丸(ボス)の倒し方
- HP:16345
- 攻撃:723
- おおもり山のボス つられたろう丸の強化版ですが攻略は少々変わってきます。
- カウントが0になると「第八三途丸」が攻撃or「でかぷに」を釣り上げて奪ってしまいます。
- つられたろう丸の時は「でかぷに」を釣り上げられないように「でかぷに」を早目に使うのが良いのですが第八三途丸の場合は「でかぷに」を釣り上げられる方が得になります。
- 理由としては攻撃力がとても高いために攻撃されるよりも「でかぷに」を釣り上げられた方がダメージをうけなくてすむからです。
- 第八三途丸はサイズ3以上の「でかぷに」を釣り上げますのでサイズ3以上の「でかぷに」を残しておきましょう。
- サイズ3以上の「でかぷに」を残しておけば必ず釣り上げてくれるわけではありませんが攻撃回数が減る分、かなり楽になると思います。

|

|