TOPへ > ボスミッションの攻略 > (超・極)ウィスマロマン 討伐作戦!
(超・極)ウィスマロマン 討伐作戦!
ノーマルモード
- ボスLv:40
- 名称:ウィスマロマン 討伐作戦!
- Lv制限5431
- 目的:ウィスマロマンを倒せ!
- 場所:さくら中央シティ
- ランク:9
- 制限時間:30分
- クリア報酬:鬼玉2700
- 赤猫団が多い場合と白犬隊が多い場合でもらえるアイテムの確率が変わってきます。
| 当たり | 赤猫団が多い | 白犬隊が多い |
| 大当たり | ウィスマロのおにく | ウィスマロオイル |
| 中当たり | ニョロロンのカタマリ | ウスラカゲのカタマリ |
| 小当たり | ジミーフィールド | ちからのおふだ |
| ハズレ | ニョロロンエキス | ニョロロンエキス |
超モード
- ボスLv:77
- 名称:超・ウィスマロマン 討伐作戦!
- Lv制限:95
- 目的:超モードのウィスマロマンを倒せ!
- 場所:さくら中央シティ
- ランク:9
- 制限時間:30分
- クリア報酬:鬼玉8000
- 赤猫団が多い場合と白犬隊が多い場合でもらえるアイテムの確率が変わってきます。
| 当たり | 赤猫団が多い | 白犬隊が多い |
| 大当たり | ウィスマロのしもふり | 上質ウィスマロオイル |
| 中当たり | ウィスマロオイル | モテウェポン |
| 小当たり | カゲローフィールド | パワフルなおふだ |
| ハズレ | ニョロロンの宝玉 | ニョロロンの宝玉 |
極モード
- ボスLv:130
- 名称:極・ウィスマロマン 討伐作戦!
- Lv制限:-
- 目的:極モードのウィスマロマンを倒せ!
- 場所:さくら中央シティ
- ランク:10
- 制限時間:30分
- クリア報酬:鬼玉27000
- 赤猫団が多い場合と白犬隊が多い場合でもらえるアイテムの確率が変わってきます。
| 当たり | 赤猫団が多い | 白犬隊が多い |
| 大当たり | ヤドコウモリ | ウィスマロマンのB魂 |
| 中当たり | 邪心のかたまり | モテウェポン |
| 小当たり | 熟成ウィスマロおにく | 特濃ウィスマロオイル |
| ハズレ | ニョロロンの宝玉 | ニョロロンの宝玉 |
モードの解放条件
- ノーマル:ストーリーモードの第10話「最終決戦!バスターズよ永遠に!」をクリアする
- 超:ボスミッションの「ウィスマロマン 討伐作戦!」をクリアする
- 極:ボスミッションの「超・ウィスマロマン 討伐作戦!」をクリアする
ウィスマロマンの極玉×1が必要(極玉は使用すると無くなる)
ウィスマロマンの極玉の入手方法
- ボスミッションの「超・ウィスマロマン」を誰も昇天せずに10分以内にクリアする。
攻略方法、弱点など
- まずはさくら中央シティでの戦闘になります。
- さくら中央シティではぐるるんぱッ、ウィスマロスタンプ、ゼラチンパンチ、あわあわメレンゲを使ってくる。
- あわあわメレンゲで援軍が出現したら最優先で倒してしまいましょう。
- HPが減ってくるとミニマロマンを16体を出してきてふすまが出現する。
- ミニマロマンを16体倒すと自動的にさくらEXツリー頂上に移動します。
- さくらEXツリー頂上にウィスマロマンが入ったらHPが満タンな状態で再戦となります。
- さくらEXツリー頂上ではぐるるんぱッ、ウィスマロスタンプ、ゼラチンパンチ、あわあわメレンゲ、おかたづけ、激烈オエットンを使ってくる。
- 味方が援護をしてくれます。
- ホノボーノが出現したら近くに行くとHPが回復します。
- ふぶきちゃんが現れたら氷で攻撃してくれます。
- ブリー隊長は味方の全ステータスアップしてくれます。
- でんじん親方は3ヶ所あるBランチャーの充電をしてくれます。
- 充電が完了すると!が現れてウィスマロマンが正面に来た時にBランチャーを調べると発射します。
- 一撃で瀕死になるような技は使ってきませんので基本的には十分に距離をとりながらサークルが現れた時に注意して攻略しましょう。
ぐるるんぱッ
- サークルが出現して両手を広げて自分自身が回転してサークル内を攻撃してくる。
- この間は一切近づけないので長距離から攻撃できる仲間がいると有利になる。
ウィスマロスタンプ
- サークルが出現した後に高くジャンプして着地した震動で攻撃してくる。
- 1度で終わらずにホッピングのように続けてジャンプして技を出してくる時がある。
- 1度で終わる時はサークルは大きめで続けてジャンプする時はサークルは小さめになる。
- 1度で終わる時は比較的よけやすいが連続でジャンプしてくる時は大目に距離を取って回避しよう。
ゼラチンパンチ
- サークルが出現して手を地面について攻撃してくる。
- サークルも小さ目なので回避もしやすい。
あわあわメレンゲ
- 煙のようなものを出して小さいウィスマロマンのミニマロマンを召喚してくる。
- 煙に当たってもダメージを受ける。
- 特別に優先して倒す必要はないが数が増えるとやっかいなので出来れば倒しておこう。
おかたづけ
- 片手を横に振り払う攻撃。
- 距離も遠くまで届いてくる。
激烈オエットン!
- 前方に緑の霧を吐いて攻撃してくる。
- 毒の沼が残り入ってしまうとダメージを受ける。
参考動画

|

|