TOPへ > ボスミッションの攻略 > (超・極)ギヤマンどくろ 討伐作戦!
(超・極)ギヤマンどくろ 討伐作戦!
ノーマルモード
- ボスLv:21
- 名称:ギヤマンどくろ 討伐作戦!
- Lv制限:46
- 目的:ギヤマンどくろを倒せ!
- 場所:金ぴか都市高
- ランク:8
- 制限時間:30分
- クリア報酬:鬼玉2400
- 赤猫団が多い場合と白犬隊が多い場合でもらえるアイテムの確率が変わってきます。
| 当たり | 赤猫団が多い | 白犬隊が多い |
| 大当たり | ギヤマンの奥歯 | ギヤマンの骨ばん |
| 中当たり | ポカポカのカタマリ | 愛のシャク |
| 小当たり | うめおにぎり | メラメラボム |
| ハズレ | ポカポカエキス | ポカポカエキス |
超モード
- ボスLv:67
- 名称:超・ギヤマンどくろ 討伐作戦!
- Lv制限:83
- 目的:超モードのギヤマンどくろを倒せ!
- 場所:桜町の小学校 校庭
- ランク:5
- 制限時間:30分
- クリア報酬:鬼玉5700
- 赤猫団が多い場合と白犬隊が多い場合でもらえるアイテムの確率が変わってきます。
| 当たり | 赤猫団が多い | 白犬隊が多い |
| 大当たり | ギヤマンのろっ骨 | ギヤマンの背骨 |
| 中当たり | モテウェポン | ギヤマンの奥歯 |
| 小当たり | あいじょう天むす | スーパーメラメラボム |
| ハズレ | ポカポカの宝玉 | ポカポカの宝玉 |
極モード
- ボスLv:120
- 名称:極・ギヤマンどくろ 討伐作戦!
- Lv制限:-
- 目的:極モードのギヤマンどくろを倒せ!
- 場所:金ぴか都市高
- ランク:10
- 制限時間:30分
- クリア報酬:鬼玉32000
- 赤猫団が多い場合と白犬隊が多い場合でもらえるアイテムの確率が変わってきます。
| 当たり | 赤猫団が多い | 白犬隊が多い |
| 大当たり | ギヤマンどくろのB魂 | 麒麟 |
| 中当たり | ギヤマンのハート | ギヤマンの頭蓋骨 |
| 小当たり | ギヤマンのろっ骨 | ギヤマンの背骨 |
| ハズレ | ポカポカの宝玉 | ポカポカの宝玉 |
モードの解放条件
- ノーマル:ストーリーモードの第9話のサブミッション「「金ピカ最高速でGO!」をクリアする
- 超:ボスミッションの「ギヤマンどくろ 討伐作戦!」をクリアする
- 極:ボスミッションの「超・ギヤマンどくろ 討伐作戦!」をクリアする
ギヤマンどくろの極玉×1が必要(極玉は使用すると無くなる)
ギヤマンどくろの極玉の入手方法
- ボスミッションの「超・ギヤマンどくろ 討伐作戦!」を誰も昇天せずに5分以内にクリアする。
- 妖怪メダル大図鑑本「妖怪メダル萬全集(極)」の特典で付属しているギヤマンどくろのBメダルのQRコードを読み込む。
攻略方法、弱点など
- 移動は無く金ぴか都市高での戦いになります。
- 基本的にガシャどくろGの強化版です。
- 攻撃方法は巨大なガシャマシンを回して出てきたカプセルによって攻撃方法が決まる。
- 直接攻撃をする場合は左胸のテープを攻撃する。
- あぶない爆弾は即死するぐらいのダメージを受けますので範囲外に逃げるかAボタンでガシャどくろGに投げ返しましょう。
燃えさかる赤玉→ふりおろしポーン
- 赤いカプセルが出てきたらこのパターンの攻撃になります。
- 狙われたプレイヤーの頭上にマグマを落としてきて足元をマグマに変えてきます。
- 「燃えさかる赤玉」の途中で「ふりおろしポーン」を発動してきます。
- 「ふりおろしポーン」は左腕を叩きつけて攻撃してきます。
- サークルが出てきたらサークルの外に逃げましょう。
お先まっくらな黒玉
- 黒いカプセルが出てきたらこの攻撃になります。
- 地面の一部が真っ黒になりそこに触れると一定時間、画面が真っ黒になってしまいます。
あぶない爆弾
- 時限爆弾を1個投げてくる。
- 爆発前に直接攻撃(Aボタン)するとガシャどくろに投げ返すことが出来る。
ダイヤマン☆どやっ!
- 広範囲に連続でダメージを与えてきます。
- ガシャどくろに取っての当たりカプセルです。
いやしの緑玉
- こちら側の回復ポイントが出現します。
- こちら側の当たりカプセルですので回復に使用しましょう。
参考動画

|

|