TOPへ > ボスミッションの攻略 > (超・極)青鬼 討伐作戦!
(超・極)青鬼 討伐作戦!
ノーマルモード
- ボスLv:26
- 名称:青鬼 討伐作戦!
- Lv制限:36
- 目的:青鬼を倒せ!
- 場所:ナギサキ
- ランク:6
- 制限時間:30分
- クリア報酬:鬼玉1800
- 赤猫団が多い場合と白犬隊が多い場合でもらえるアイテムの確率が変わってきます。
| 当たり | 赤猫団が多い | 白犬隊が多い |
| 大当たり | 青鬼のツノ | 青鬼金棒のトゲ |
| 中当たり | ゴーケツのカタマリ | イサマシのカタマリ |
| 小当たり | ようりょくのおふだ | うめおにぎり |
| ハズレ | ゴーケツエキス | ゴーケツエキス |
超モード
- ボスLv:58
- 名称:超・青鬼 討伐作戦!
- Lv制限:72
- 目的:超モードの青鬼を倒せ!
- 場所:団々坂
- ランク:6
- 制限時間:30分
- クリア報酬:鬼玉5000
- 赤猫団が多い場合と白犬隊が多い場合でもらえるアイテムの確率が変わってきます。
| 当たり | 赤猫団が多い | 白犬隊が多い |
| 大当たり | 青鬼のするどいツノ | 青鬼金棒の鋼鉄トゲ |
| 中当たり | ギガヘルツ玉 | 青鬼のツノ |
| 小当たり | ずのう的なおふだ | あいじょう天むす |
| ハズレ | ゴーケツのカタマリ | ゴーケツのカタマリ |
極モード
- ボスLv:110
- 名称:極・青鬼 討伐作戦!
- Lv制限:-
- 目的:極モードの青鬼を倒せ!
- 場所:ケマモト村
- ランク:10
- 制限時間:30分
- クリア報酬:鬼玉19000
- 赤猫団が多い場合と白犬隊が多い場合でもらえるアイテムの確率が変わってきます。
- スペシャルは4人全員が赤猫団or白犬隊でプレイする必要があります。
| 当たり | 赤猫団が多い | 白犬隊が多い |
| スペシャル | 福ガシャコイン | 青鬼 |
| 大当たり | ぬえ | 青鬼のB魂 |
| 中当たり | 青鬼の極上ツノ | 青鬼金棒の氷結トゲ |
| 小当たり | 青鬼のするどいバット | 青鬼金棒の鋼鉄トゲ |
| ハズレ | ゴーケツの宝玉 | ゴーケツの宝玉 |
モードの解放条件
- ノーマル:ストーリーモードの第7話のサブミッション「冷徹なる鬼!青鬼到来!」をクリアする
- 超:ボスミッションの「青鬼 討伐作戦!」をクリアする
- 極:ボスミッションの「超・青鬼 討伐作戦!」をクリアする
青鬼の極玉×1が必要(極玉は使用すると無くなる)
青鬼の極玉の入手方法
- ボスミッションの「超・青鬼 討伐作戦!」を誰も昇天せずに10分以内にクリアする。
- 妖怪メダルバスターズ(Bメダル)第二幕に入っている可能性のある青鬼のBメダルのQRコードを読み込む。
攻略方法、弱点など
- まずはナギサキでの戦闘になります。
- ナギサキでは金棒スイング、大滝の術、鬼やばスタンプ、鬼時限爆弾を使ってくる。
- 鬼時限爆弾は要注意ですので必ず解除ポイントまで行き解除しましょう。
- HPがゼロになるとふすまが出現して青鬼が南の砂浜に逃げて行きます。
- 逃げながら鬼玉を落としていくので拾いながら追いかけましょう。
- 南の砂浜に青鬼が入ったらHPが満タンな状態で再戦となります。
- 南の砂浜では金棒スイング、大滝の術、鬼やばスタンプ、鬼しゃぼん、冷徹の金棒を使ってくる。
- 鬼しゃぼんに触れるとツルツル滑ってしまいますので大滝の術の後に残る水たまりに入って洗い流しましょう。
金棒スイング
- 正面に金棒を振り回してきます。
- 後方に回避しましょう。
大滝の術
- 青鬼に紫色の妖気が集まった後に2〜4ヶ所の頭上に大量の水を落としてきます。
- 紫色の妖気を感じたら適当に動き回る事で回避できる。
鬼やばスタンプ
- 大きめなサークルが出てきてジャンプした後に金棒を地面に叩きつけてきます。
- サークルの範囲が大きいので急いでサークルの外に逃げましょう。
鬼時限爆弾
- 妖術と同じ紫色の妖気に包まれた後に鬼爆弾をくっつけてきます。
- くっつけられると30秒後に444固定のダメージを受け近くにいる仲間も巻き添えを食らいます。
- 3DSの下画面に解除ポイントが表示されますので爆発する前にたどり着くと解除できます。
鬼しゃぼん
- 正面にシャボン玉を発生させてきます。
- ふれると移動する時に滑って操作の邪魔になります。
- 大滝の術の後に残る水たまりに入ると解除できます。
冷徹の金棒
- 正面にサークルを長方形に出した後に金棒を振り下ろしてきます。
- 振り下ろした後に水流の竜巻を発生させる。
参考動画

|

|