通信プレイ
- 近くの人や遠くの人と協力してミッションに挑むことが出来ます。
近くの人と協力プレイ
- ローカルツー通信を使って目の前にいる友達と協力プレイが出来ます。
遠くの人と強力プレイ
- インターネット通信を使って遠くの人と強力プレイが出来ます。
チャット
- 固定文章を選んで協力プレイをしている人と簡単なチャットが出来ます。
| あいさつ | バトル | やくわり | ミッション | キャラクター |
| よろしく! | 回復して! | やくわりどうする? | ミッション選ぶよ! | 孤独でうぃす・・・ |
| OK! | ボスいっとこう! | いいね! | ミッション選んで! | もんげーー! |
| ありがとう! | 昇天しちゃう! | アタッカー | このミッションOK? | ビクトリアーーン! |
| ごめんなさい・・・ | ザコかたづけよう! | ヒーラー | ちょっとまって! | ゲラゲラポー♪ |
| ドンマイ! | ついてきて! | タンク | ムーリーじゃない? | GO!バスターズ! |
| おつかれさま! | スイッチおねがい! | レンジャー | そろそろやめるね | フレンドOK? |
- 「孤独でうぃす・・・」「ビクトリアーーン!」「GO!バスターズ!」は協力プレイをすると協力していているプレイヤーの名前に変わります。
入手した鬼玉やクリア報酬
- 鬼玉は全員が拾った合計の数を各プレイヤーがもらえます。
- 分配されるのではなく合計の数がそれぞれのプレイヤーに与えられますので通信プレイで鬼玉を集めるとお得です。
- クリア報酬もは協力した全プレイヤーがもらえます。
お宝ドロップ
- お宝ドロップに関しては協力したプレイヤー同士でコマバトルをして取り合いになります。
コマバトル
- お宝ドロップで希望の物が被った場合はコマバトルをして取り合いになります。
- コマバトルは運で決まります。
- 最後まで残った人がお宝を貰えて負けた人は残っているアイテムからランダムでもらうことが出来ます。
ブロック
- 不快な思いをした相手のプレイヤーをブロックすることが出来ます。
- ブロックすると相手には通知されずに今後、ブロックしたプレイヤーとは通信プレイで遊ぶことが出来なくなります。
- ブロックは妖怪パットの設定から行うことが出来ます。
通信プレイ中は出来ない事
- 以下の事は通信プレイ中には出来ませんので通信プレイを終了させてからやりましょう。
- お届け物を受け取る
- ダウンロード
- パスワードの入力
- QRコードの読み取り
- ダウンロード番号の入力
- 限定商品の受け取り
- 動画アプリの使用
- 音楽アプリの使用
- さすらい闘技場の使用
- おきがえ
- リフォーム
- ニックネームの変更
- YBKホールに行く事

|

|