ツムツム ビンゴ9枚目 完全攻略
- 8枚目は根気のビンゴでしたが9枚目は指定が細かくアイテム必須のミッションも多いです。
- 特に「1プレイで○○コインを稼げ」は難関だと思います。
- ポイントとしてはツムの指定が無いミッションは後回しにするのが良いと思います。
- ツムの指定が無いミッションは他のミッションをクリアしている間に勝手にクリアしていることが多いのでまずはツムが指定されているミッションから挑みましょう。
No.1:ビンゴスタート
No.2:ハピネスツムを使って1プレイで900,000点稼ごう
- スキルレベルが低いとノーアイテムでは厳しいかもしれません。
- 難しいようならアイテム「+スコア」「+タイム」「+ボム」「ツム5→4」を使えば何とかクリアできるでしょう。
No.3:ピクサーの仲間を使いなぞって25チェーンしよう
- お勧めのツムはサリー(モンスターズ・インク)です。
- スキルを使って大ツムをいくつか作れば25チェーンはそれほど難しくはありません。
- サリー(モンスターズ・インク)を所持していない場合はアイテム「ツム5→4」を使い1つのツムを画面に貯めてチェーンを作りましょう。
No.4:緑色のツムを1プレイで150コ消そう
- マイツムにしなくてもサブツムで登場してもカウントしてくれますがマイツムにした方がクリアしやすいでしょう。
- 難しい場合はアイテム「ツム5→4」を使いましょう。
No.5:プレミアムツムを使って1プレイでマイツムを230コ消そう
- 恋人を呼ぶスキルの場合、マイツムを消す事にはなりませんので注意が必要です。
- ツムはプレミアムツムの中で自分が普段使っているツムでも問題ありませんがオズワイルドを所持していれば比較的楽にクリアできます。
- 難しい場合はアイテム「+タイム」「+ボム」「ツム5→4」を使いましょう。
No.6:リボンをつけたツムを使って1プレイでマジカルボムを30コ消そう
- お勧めツムはマリーです。
- マリーのスキルをどんどん発動させればクリアできるでしょう。
- マリーを所持していない場合はアイテム「+ボム」を使ってみましょう。
No.7:ハピネスツムを使って1プレイでコインを600枚稼ごう
- スキルが低いと600枚はかなりの難関です。
- フルアイテムを使っても中々クリアで出来ない場合は思い切って運まかせになりますがアイテム「+コイン」を使ってみましょう。
- 4倍以上の確率は数%ですがフルアイテムで挑戦し続けるよりはコインの消費が抑えられると思います。
- かなりの運まかせになりますがアイテム「+コイン」を常に使っていればクリア可能です。
No.8:黒色のツムを使って1プレイでマジカルボムを10コ消そう
- お勧めツムはマレフィセントですが所持していない場合はアイテム「+ボム」「ツム5→4」を使ってみましょう。
No.9:ハピネスツムを1プレイで250コ消そう
- お勧めツムはイーヨー、ドナルドです。
- 難しい場合はアイテム「ツム5→4」を使ってみましょう。
No.10:名前のイニシャルにBがつくツムを使って1プレイでスターボムを8コ消そう
- お勧めツムはミス・バニーです。
- ミス・バニーを所持していない場合はきつい難易度になってしまいます。
- アイテム「+ボム」「ツム5→4」を使ってがんばりましょう。
No.11:「ラプンツェル」シリーズを使いなぞって22以上チェーンしよう
- ラプンツェルのスキルレベルが3以上ならスキル発動で一発クリアです。
- ラプンツェルのスキルレベルが2以下、パスカルを使うならアイテム「ツム5→4」を使い画面に1種類のツムを集めてからチェーンを作りましょう。
No.12:名前のイニシャルにMがつくツムを使って1プレイで7回フィーバーしよう
- お勧めツムはスキルでボムを作ってくれるマリーです。
- マリーを所持していない場合はアイテム「+タイム」「+ボム」「ツム5→4」を使いましょう。
No.13:ハピネスツムを使って1プレイで6回スキルを使おう
- お勧めツムはイーヨーです。
- イーヨーのスキルはイーヨーを増やしてくれますのでフィーバーゲージを貯めやすいです。
- 難しい場合はアイテム「ツム5→4」を使いましょう。
No.14:「ふしぎの国のアリス」シリーズを使って1プレイでコインを1,200枚稼ごう
- スキルが低いと1,200枚はかなりの難関です。
- フルアイテムを使っても中々クリアで出来ない場合は思い切って運まかせになりますがアイテム「+コイン」を使ってみましょう。
- 4倍以上の確率は数%ですがフルアイテムで挑戦し続けるよりはコインの消費が抑えられると思います。
- かなりの運まかせになりますがアイテム「+コイン」を常に使っていればクリア可能です。
No.15:耳が垂れたツムを使って1プレイで450Expを稼ごう
- どのくらいの点数を取るとどれくらいのExp(経験値)が稼げるか公式発表はありませんが基準としては最低でも200万点以上は必要だと思います。
- アイテム「+経験値」も利用しましょう。
No.16:「リトルマーメイド」シリーズを使って1プレイで140コンボしよう
- お勧めツムはフランダーです。
- スキルレベルが低いと残念ながらどのツムでも同じだと思います。
- 難しい場合はアイテム「+タイム」「+ボム」「ツム5→4」を使いましょう。
No.17:プレミアムツムを使って1プレイでツムをピッタリ100コ消そう
- お勧めツムは変化形のスキルを持ったヤングオイスターです。
- ゲーム中にマイツムを消した数が表示されませんので数えながら消す必要があります。
- 3チェーンを32回作った後に4チェーンを作るとぴったり10個になります。
- 消去系のスキルを持ったツムの場合はスキル発動で分からなくなりますので変化形のツムを選びましょう。
- 但し変化形でも恋人を呼ぶスキルの場合、マイツムにカウントされませんので注意してください。
- ボムは発生させないようにプレイして最後にスキルを使い切って終了しないとラストボーナスでずれてしまいますので注意してください。
No.18:プレミアムツムを使って1プレイでコインを1,800枚稼ごう
- スキルが低いと1,800枚はかなりの難関です。
- フルアイテムを使っても中々クリアで出来ない場合は思い切って運まかせになりますがアイテム「+コイン」を使ってみましょう。
- 4倍以上の確率は数%ですがフルアイテムで挑戦し続けるよりはコインの消費が抑えられると思います。
- かなりの運まかせになりますがアイテム「+コイン」を常に使っていればクリア可能です。
- 出来ればNo.14と同時にクリアしたいですので不思議の国シリーズのツムを使いましょう。
No.19:ネコ科のツムを使って1プレイで2,000,000点稼ごう
- スキルが低い場合はどのツムでも同じだと思います。
- ハピネスツムのティガーより他のツムを使った方が良いかなという程度です。
- 難しい場合はアイテム「+スコア」「+タイム」「+ボム」「ツム5→4」を使いましょう。
No.20:名前のイニシャルにSがつくツムを使いなぞって15以上チェーンにしよう
- お勧めツムはサリー(モンスターズ・インク)です。
- スキルで大ツムを作って一気にチェーンを作りましょう。
- サリー(モンスターズ・インク)を所持していない場合はアイテム「ツム5→4」を使って画面に1種類のツムを集めて一気にチェーンを作りましょう。
No.21:「ミッキー&フレンズ」シリーズを使って1プレイで2,000,000点稼ごう
- スキルレベルが低いとどのツムも200万点は難関になってきます。
- アイテム「+スコア」「+タイム」「+ボム」「ツム5→4」を使いましょう。
No.22:耳が丸いツムを使って1プレイでコインボムを3コ消そう
- お勧めツムは変化形のツムです。
- コインボムは16〜18チェーンが出やすいですので意識してチェーンを作りましょう。
- 指定の数は3つと少ないですが難易度は高めです。
No.23:プリンセスのツムを使って1プレイでツムを580コ消そう
- スキルレベルが低いとツムを580個消すのは少々難関です。
- アイテム「+タイム」「+ボム」「ツム5→4」を使いましょう。
No.24:「バンビ」シリーズを使って1プレイで380Expを稼ごう
- どのくらいの点数を取るとどれくらいのExp(経験値)が稼げるか公式発表はありませんが基準としては200万点前後は必要だと思います。
- アイテム「+経験値」も利用しましょう。
No.25:黄色のツムを使って1プレイでコインを1,200枚稼ごう
- スキルが低いと1,200枚はかなりの難関です。
- フルアイテムを使っても中々クリアで出来ない場合は思い切って運まかせになりますがアイテム「+コイン」を使ってみましょう。
- 4倍以上の確率は数%ですがフルアイテムで挑戦し続けるよりはコインの消費が抑えられると思います。
- かなりの運まかせになりますがアイテム「+コイン」を常に使っていればクリア可能です。
9枚目のビンゴの報酬
- 列の場所やクリアする順番で以下の順番ではもらえるわけではありません。
- 1ビンゴ:3,000コイン
- 2ビンゴ:3,000コイン
- 3ビンゴ:5,000コイン
- 4ビンゴ:8,000コイン
- 5ビンゴ:10,000コイン
- 6ビンゴ:ハート8個
- 7ビンゴ:ルビー5個
- 8ビンゴ:ルビー5個
- 9ビンゴ:ルビー10個
- 10ビンゴ:アイテム「ツム5→4」チケット5枚
- 11ビンゴ:アイテム「+Time」チケット5枚
- 12ビンゴ:アイテム「+Bomb」チケット5枚

|

|