ツムツム ビンゴ1枚目 完全攻略
- プレイヤーレベルが15になるとビンゴゲームに参加できるようになります。
- 1枚目をクリアすると2枚目以降は好きな時に切り替えられるようになりますのでまずは1枚目をクリアしましょう。
- ポイントとしてはツムの指定が無いミッションは後回しにするのが良いと思います。
- ツムの指定が無いミッションは他のミッションをクリアしている間に勝手にクリアしていることが多いのでまずはツムが指定されているミッションから挑みましょう。
No.1:ビンゴスタート
No.2:コインを1プレイで400枚稼ごう
- ツムの指定がありませんのでどのツムでもOKです。
- アイテムを使えばより早くクリアできますが400枚なのでコイン節約の為にアイテム無しでクリアしましょう。
- 基本的にはこのミッションの為にプレイする必要はなく他のミッションをクリアしている間に勝手にクリアしてしまいます。
No.3:1プレイで500,000点を稼ごう
- ツムの指定がありませんのでどのツムでもOKです。
- 500,000点はツムツム初心者には最初の壁となる得点だと思います。
- 数回プレイしても難しいようでしたらアイテム「+スコア」「+タイム」「+ボム」「ツム5→4」を使ってみましょう。
No.4:ミッキーのスキルを合計10回使おう
- ミッキー指定なのでミッキーを使ってプレイしないとクリアできません。
- 合計で10回ですので数回プレイすればクリアできるでしょう。
- どうしても早くクリアしたい場合は「ツム5→4」を使っても良いと思いますがコイン節約の為にアイテム無しでも十分なミッションです。
No.5:1プレイで50コンボしよう
- 指定はありませんのでどのツムでもクリアが出来ますがお勧めのツムを使えばあっという間にクリアできます。
- お勧めのツムは1タップでツムが消せてそれが全てコンボに数えられますので所有していたら是非使ってみてください。
- 持っていない場合、どうしてもクリアが出来ない場合はアイテム「ツム5→4」を使うとクリヤしやすくなります。
- 出来ればNo.19と同時にクリアしておきたい所です。
No.6:ツムを1プレイで250コ消そう
- 1プレイと指定がありますが250個のツムを1プレイで消すのはそれほど難しくはありません。
- どうしてもクリアできない人はアイテム「+タイム」「+ボム」「ツム5→4」を使うとクリアできると思います。
No.7:1プレイで12チェーンしよう
- 指定はありませんが大チェーンを作りやすいスキルを持っているツムでプレイするのが良いと思います。
- サリー、アリスはプレミアムですがチップとデールはハピネスですので所有している人も多いと思います。
- どのツムでもそうですがスキルを発動して直ぐにチェーンを作るのではなく足りなければ他のツムを消して画面に12個以上のチェーンが出来るのを確認してからチェーンを作り始めましょう。
- 出来ればNo.15と同時にクリアしておきたい所です。
No.8:アイテム「+Score」を合計3コ使おう
- アイテム「+Score」を3回使えばクリアできます。
- このミッションの為だけにアイテム「+Score」を使うのはコインがもったいないですのでNo.22やNo.23のミッションと併用しましょう。
No.9:合計70回フィーバーしよう
- ツム指定が無いのでこのミッションは他のミッションをクリアしている間にクリアできると思います。
No.10:スキルを1プレイで4回使おう
- ツムの指定はありませんがお勧めのツムのとんすけはスキル発動に必要なツム数が少ないので所有していたら使ってみましょう。
- とんすけを所有してなくてクリアが難しい場合はアイテム「ツム5→4」を使ってとにかくスキルをどんどん発動してみてください。
No.11:ツムを合計5,000コ消そう
- ツムの指定が無いので後回しにしておけば他のミッションをクリアしている間にクリアすると思います。
No.12:ミニーを1プレイで80コ消そう
- マイツムにしなくてもミニーは出てきますがいつ出てくるか分かりませんし1プレイと指定されているのでそれでは辛いですのでミニーをマイツムにして挑みましょう。
- よってミニーを所有していない場合はクリアするのは少々難関になります。
- 所有していない場合はハピネスBOXでミニーを引き当てるまでこのミッションは保留しておくのも良いでしょう。
- ミニーをマイツムにしてクリアが難しい場合はアイテム「+タイム」「+ボム」「ツム5→4」を使ってみましょう。
No.13:1プレイ中に5回恋人を呼ぼう
- 恋人を呼ぶツムは上記のツムです。
- このツムを持っていないとミッションはクリアできませんので持っていなかったら頑張ってBOXから入手しましょう。
- お勧めは「とんすけ」ですが持っていなくても他のツムでもクリアはそれほど難しくありません。
- クリアが難しい場合はアイテム「ツム5→4」を使ってみましょう。
No.14:1プレイで5回フィーバーしよう
- ツムは指定されていませんがお勧めのツムを使うとボムを発生してくれますので通常時にボムを使いどんどんフィーバーに突入させましょう。
- お勧めツムを持っていなくてもクリアが難しくありませんがアイテム「+ボム」「ツム5→4」を使うとより簡単にクリアが出来ます。
No.15:1プレイで12チェーンしよう
- 指定はありませんが大チェーンを作りやすいスキルを持っているツムでプレイするのが良いと思います。
- サリー、アリスはプレミアムですがチップとデールはハピネスですので所有している人も多いと思います。
- どのツムでもそうですがスキルを発動して直ぐにチェーンを作るのではなく足りなければ他のツムを消して画面に12個以上のチェーンが出来るのを確認してからチェーンを作り始めましょう。
- No.15をクリアすればNo.7も同時にクリアとなります。
No.16:スキルを合計60回使おう
- ツムの指定がないうえに合計ですので後回しにしましょう。
- 後回しにしておけば他のミッションをクリアしている間に勝手にクリアとなっているはずです。
No.17:合計2,500Expを稼ごう
- ツムの指定がないうえに合計ですので後回しにしましょう。
- 後回しにしておけば他のミッションをクリアしている間に勝手にクリアとなっているはずです。
No.18:ミッキーを使って合計190Expを稼ごう
- ツムの指定がありますがミッキーを使って数回プレイすればクリアできます。
No.19:1プレイで50コンボしよう
- 指定はありませんのでどのツムでもクリアが出来ますがお勧めのツムを使えばあっという間にクリアできます。
- お勧めのツムは1タップでツムが消せてそれが全てコンボに数えられますので所有していたら是非使ってみてください。
- 持っていない場合、どうしてもクリアが出来ない場合はアイテム「ツム5→4」を使うとクリヤしやすくなります。
- No.19をクリアすればNo.5も同時にクリアとなります。
No.20:1プレイで160Expを稼ごう
- ツムの指定はありませんのでどのツムでもOKですがほとんどはNo.18をクリアしていればクリアできていると思います。
- どうしてもクリアが出来ない場合はアイテム「+経験値」を使ってみましょう。
No.21:ミッキー&フレンズを合計2,000コ消そう
- ツムの指定はありますがツムツムをプレイすれば必ずミッキーがもらえますので所持していないと言うことはないでしょう。
- マイツムにしなくてもプレイ中に出てくればカウントしてくれますので他のミッションをクリアしてる間にほとんどクリアしてしまうでしょう。
- クリアしていない場合はミッキーを使ってクリアしましょう。
No.22:プーさんファミリーで合計2,500,000点を稼ごう
- ツムの指定はありますがBOXをある程度引いている人なら1つは持っていると思います。
- 持っていなければ頑張ってBOXから引くしかありません。
- 合計ですのでひたすら上記のツムを使ってプレイしましょう。
No.23:友だちを呼ぶスキルを使って1プレイで600,000点を稼ごう
- ツムの指定はありますので持っていないとこのミッションはクリアする事が出来ません。
- 持っていなければ頑張ってBOXから引くしかありません。
- 合計ですのでひたすら上記のツムを使ってプレイしましょう。
No.24:合計15回プレイしよう
- ツムの指定がありませんし15回プレイなので他のミッションをクリアしている間に勝手にクリアできます。
No.25:ミッキーを1プレイで100コ消そう
- ミッキーをマイツムにしなくてもプレイ中に登場すればカウントしてくれますがマイツムに指定しないときびしいでしょう。
- 1枚目のミッションの中では一番難しいかもしれません。
- クリアが難しい場合はアイテム「+タイム」「+ボム」「ツム5→4」を使ってクリアしましょう。
1枚目のビンゴの報酬
- 列の場所やクリアする順番で以下の順番ではもらえるわけではありません。
- 1ビンゴ:3,000コイン
- 2ビンゴ:3,000コイン
- 3ビンゴ:3,000コイン
- 4ビンゴ:5,000コイン
- 5ビンゴ:5,000コイン
- 6ビンゴ:5,000コイン
- 7ビンゴ:8,000コイン
- 8ビンゴ:ルビー5個
- 9ビンゴ:ルビー5個
- 10ビンゴ:アイテム「ツム5→4」チケット5枚
- 11ビンゴ:アイテム「+Time」チケット5枚
- 12ビンゴ:アイテム「+Score」チケット5枚

|

|