| 名前 | 買値 | 売値 | 入手方法 | 備考 |
| ぎんのつりざお | 500 | 125 | サカナの寄贈数が30匹以上になると博物館2Fで販売開始 | サカナがウキに反応しやすくなりサカナの食いつき時間が長くなる |
| ぎんのあみ | 500 | 125 | ムシの寄贈数が30匹以上になると博物館2Fで販売開始 | 普通のあみより捕獲範囲が広い |
| ぎんのスコップ | 500 | 125 | 化石の寄贈数が15個以上になると博物館2Fで販売開始 | 岩を叩いた時に稀にベルの代わりに連続で鉱石が出る |
| ぎんのジョウロ | | 125 | 園芸店で花のタネを合計50個買うと「レイジ」からもらえる | 普通のジョウロより水をかけられる範囲が広い |
| ぎんのオノ | メダル×8 | | 南の島でメダル8枚と交換 | 消耗品
切り株が必ずレア柄になる
普通のオノより耐久は強く16本切ったあと17本目の最初の1振りで壊れる
レア柄を作るときに銀のオノを長持ちさせたい場合は最初の2振りは普通のオノで切り最後の1振りだけ銀のオノで切ると節約になる |
| ぎんのパチンコ | | 125 | 空に浮いている銀色の風船が2つ付いたプレゼントを落す | 一度に玉が2つ発射出来る |