| 番号 | 名前 | 解放条件 |
| 1 | 切りふだもう一回のディフェンスバッジ | 「シンプル」のホンキ度9.0をノーミスでクリアする |
| 2 | ライフスティールのアタックバッジ | 「ひとりで」の「情け無用組み手」でルキナを選び1度のプレイで8人以上撃墜する |
| 3 | 100000ゴールド | 「フィギュアラッシュ」でドクターマリオを選んでひとりで遊び1度のプレイで8回以上FEVERを発生させる |
| 4 | 死神 | 「ひとりで」の「情け無用組み手」でピットを選び1度のプレイで4人以上撃墜する |
| 5 | バッタン | 「ひとりで」の「スマッシュボンバー」のステージ3でパックマンを選び後ろの壁を利用した1打で300000点以上のスコアを出す |
| 6 | クリティカルヒットの剣 | 「ひとりで」の「シンプル」のホンキ度9.0でマルスを選び12分以内にクリアする |
| 7 | 着地硬直ダウンのアタックバッジ | 「必殺ワザ」をすべて揃える |
| 8 | エイブルシスターズ | 「からだ」をすべて揃える |
| 9 | キノじい | 「情け無用組み手」において1度のプレイで8人以上撃墜する |
| 10 | ムジュラの仮面 | 「ぼうし」をすべて揃える |
| 11 | サキ・アマミヤ | 「オールスター」のレベル「むずかしい」をすべてのファイターでクリアする |
| 12 | 打ち上げ上手のディフェンスバッジ | 「フィギュアラッシュ」で破壊したブロックの数が通算50000個を超える |
| 13 | デスボーン | 全員が集合した「ひとりで」の「オールスター」のレベル「ふつう」以上でキャプテン・ファルコンを選び休憩所で回復アイテムを使わずにクリアする |
| 14 | マホロア | 「スマッシュボンバー」のステージ3において1度のプレイで450000点以上のスコアを出す |
| 15 | サブレ王国の王子 | 所持金が300000ゴールドを超える |
| 16 | アイテムヒッターのスピードバッジ | フィギュアを700種類手に入れる |
| 17 | 20000ゴールド | 「スマッシュボンバー」のすべてのステージでパーフェクトを取る |
| 18 | ポンプ | 「オーダー」の「クレイジーサイド」でマリオを選び20ターン以上でクリアする |
| 19 | ワルイージ | 「ライバル組み手」において1度のプレイでスコア撃墜数が85を超える |
| 20 | タック | CDをすべて揃える |
| 21 | ナックルジョー | 「シンプル」のホンキ度9.0をカスタマイズなしでクリアする |
| 22 | ドガース | 全員が集合した「ひとりで」の「オールスター」でプリンを選び6分以内にクリアする |
| 23 | マスターフォートレス:第2次攻撃 | 「ひとりで」の「シンプル」のホンキ度8.0以上を3人のファイターでクリアする |
| 24 | フライングマン | 「ワールドスマッシュ」でファイターを10体もって最終戦を戦う |
| 25 | ダークスーツ | 全員が集合した「ひとりで」の「オールスター」のレベル「むずかしい」でダックハントを選びクリアする |
| 26 | キングクルール | 「ひとりで」の「ホームランコンテスト」でガノンドロフを選び1000m以上のスコアを出す |
| 27 | 機神 | 全員が集合した「ひとりで」の「オールスター」でシュルクを選び6分以内にクリアする |
| 28 | クリッター | 「三分組み手」において1度のプレイで120人以上撃墜する |
| 29 | 15000ゴールド | 全員が集合した「オールスター」のレベル「ふつう」以上を休憩所で回復アイテムを使わずにクリアする |
| 30 | ギャラクティックナイト | 「ひとりで」の「イベント戦」のすべてのお題でごほうび条件を達成する |
| 31 | スターシップ | 全員が集合した「ひとりで」の「オールスター」でゼロスーツサムスを選び休憩所で回復アイテムを使わずにクリアする |
| 32 | シャドウ | 「イベント戦」「オールスター戦シークレット」をレベル「むずかしい」でクリアする |
| 33 | 王さまの帽子 | 「シンプル」のホンキ度7.0以上をすべてのファイターでクリアする |
| 34 | ケーク | 「イベント戦」「ホントの最終決戦」をレベル「むずかしい」でクリアする |
| 35 | 5秒前のドリル | 「ひとりで」の「スマッシュボンバー」のステージ1でクッパJr.を選び1度のプレイで150000点以上のスコアを出す |
| 36 | 撃墜回復のアームキャノン | 「フィギュアラッシュ」でサムスを選んでひとりで遊びノーダメージでチェーンを100回以上続ける |
| 37 | たべると無敵のディフェンスバッジ | 「オールスター」のレベル「むずかしい」を8人以上のファイターでクリアする |
| 38 | 漆黒の騎士 | 全員が集合した「ひとりで」の「オールスター」のレベル「むずかしい」でアイクを選びクリアする |
| 39 | ミスターL | 「ひとりで」の「情け無用組み手」でルイージを選び1分間生き延びる |
| 40 | デイジー(ベースボール) | 「ホームランコンテスト」で1000m以上のスコアを出す |
| 41 | ピンチでいろいろアップのスピードバッジ | 「オーダー」の「マスターサイド」で「ゲキむず」をクリアする |
| 42 | ソーダ・ポピンスキー | 「オーダー」の「クレイジーサイド」を12ターン以上でクリアする |
| 43 | ディクシーコング | 「ライバル組み手」でディディーコングを選び1度のプレイでライバルを3回以上撃墜する |
| 44 | らくらくジャストシールドのアタックバッジ | 全員が集合した「オールスター」をレベル「むずかしい」でクリアする |
| 45 | 無傷で攻撃アップのスピードバッジ | 「エンドレス組み手」において1度のプレイで120人以上撃墜する |
| 46 | マスターフォートレス(第1次攻撃) | 「ひとりで」の「シンプル」のホンキ度8.0以上を2人以上のファイターでクリアする |
| 47 | ファイアカービィ | 「イベント戦」「腹ペコカービィ」をレベル「むずかしい」でクリアする |
| 48 | ワンダ・イエロー | 「十人組み手」をすべてのファイターで25秒以内にクリアする |
| 49 | キャサリン | 「ひとりで」の「三分組み手」でMii射撃タイプを選び1度のプレイで100人以上撃墜する |
| 50 | コマンダービデオ | 「フィギュアラッシュ」において1度のプレイでチェーンを300回以上続ける |
| 51 | ジェフ | 「ひとりで」の「スマッシュボンバー」のステージ3でネスを選び1度のプレイで200000点以上のスコアを出す |
| 52 | みがわり人形 | 「ひとりで」の「エンドレス組み手」でメタナイトを選び1度のプレイで90人以上撃墜する |
| 53 | 5000ゴールド | 「スマッシュボンバー」のいずれかのステージでパーフェクトを取る |
| 54 | スペシャルフラッグ | 「ひとりで」の「イベント戦」ですべてのお題をクリアする |
| 55 | デデデ大王のテーマ | 「オーダー」の「マスターサイド」でデデデを選び「むずかしい」以上をクリアする |
| 56 | マグナムキラー | 「ひとりで」の「三分組み手」でクッパを選び1度のプレイで110人以上撃墜する |
| 57 | ドクターマリオ | 「ひとりで」の「十人組み手」でドクターマリオを選びノーダメージでクリアする |
| 58 | クリスタル | 「フィギュアラッシュ」でフォックスを選んでひとりで遊び1度のプレイで6回以上FEVERを発生させる |
| 59 | アイスクライマー | 「ライバル組み手」において1度のプレイでライバルを4回以上撃墜する |
| 60 | 戦闘!レシラム・ゼクロム | 「オーダー」の「クレイジーサイド」でゲッコウガを選び10ターン以上でクリアする |
| 61 | 代償攻撃アップのディフェンスバッジ | 「オーダー」の「マスターサイド」で「とてもむずかしい」以上をクリアする |
| 62 | モンキーラップ | 「フィギュアラッシュ」でドンキーコングを選んでひとりで遊びチェーンを200回以上続ける |
| 63 | 巨神 | 「ワールドスマッシュ」で周回ボーナスを3回以上ゲットする |
| 64 | 百人組み手2(DX) | 「ひとりで」の「百人組み手」でMii 剣術タイプを選び3分以内にクリアする |
| 65 | まめきちとつぶきち | フィギュアを300種類手に入れる |
| 66 | 爆裂栓 | 「スマッシュボンバー」のステージ2において1度のプレイで200000点以上のスコアを出す |
| 67 | クレイジーサイド入場チケット | 「ワールドスマッシュ」で1ゲーム中に12人以上のファイターを倒す |
| 68 | 2000ゴールド | 「ワールドスマッシュ」において一度のプレイで5回以上バトルで1位をとる |
| 69 | スマッシュボール | すべてのファイターの「最後の切りふだ」を見る |
| 70 | クレイジーサイド入場チケット | 「フィギュアラッシュ」において1度のプレイで250個のブロックを破壊する |
| 71 | ダックハント | 「ひとりで」の「情け無用組み手」において1度のプレイで1人以上撃墜する |
| 72 | ミッションモード(ピクミン3) | 「ひとりで」の「シンプル」でピクミン&オリマーを選び20分以内にクリアする |
| 73 | ケモノリンク | 「ひとりで」の「スマッシュボンバー」のステージ1でゼルダを選び1度のプレイで150000点以上のスコアを出す |
| 74 | 汽車フィールド その2 | 「ひとりで」の「シンプル」のホンキ度5.5以上でワリオを選びカスタマイズなしでクリアする |
| 75 | メロエッタ | 「ひとりで」の「オールスター」のレベル「ふつう」以上でルカリオを選びクリアする |
| 76 | スケーターのシューズ | 「ひとりで」の「百人組み手」でソニックを選び3分以内にクリアする |
| 77 | ライト博士 | 「ひとりで」の「ホームランコンテスト」でロボットを選び500m〜505mのスコアを出す |
| 78 | 遠征〜炎 | 「フィギュアラッシュ」でルフレを選んでひとりで遊び1度のプレイで4回以上FEVERを発生させる |
| 79 | ゼルネアス | 「フィギュアラッシュ」でピカチュウを選んでひとりで遊び1度のプレイで200個のブロックを破壊する |
| 80 | ゲルドの谷 | 「十人組み手」を17秒以内にクリアする |
| 81 | テトラ | 「ひとりで」の「エンドレス組み手」でシークを選び1度のプレイで50人以上撃墜する |
| 82 | ワンダ・グリーン | ホームランコンテストで500m〜505mのスコアを出す |
| 83 | カビゴン | 「イベント戦」「メタボリックシンドローム」をレベル「ふつう」以上でクリアする |
| 84 | アクセルリフレクター | 「フィギュアラッシュ」でファルコを選んでひとりで遊びチェーンを150回以上続ける |
| 85 | 無傷で攻撃&速度アップのスピードバッジ | 「トレーニング」の最大コンボ数が50回に達する |
| 86 | MOTHER2 ギーグの逆襲 | 「ホームランコンテスト」で600m以上のスコアを出す |
| 87 | リキ | 「ワールドスマッシュ」において一度のプレイでひとりが18回以上アイテムフィギュアを使う |
| 88 | 切り裂きブーメラン | 「ひとりで」の「エンドレス組み手」でリンクを選び1度のプレイで50人以上撃墜する |
| 89 | フラットゾーンX | 「フィギュアラッシュ」でMr.ゲーム&ウォッチを選んでひとりで遊び1度のプレイで100個のブロックを破壊する |
| 90 | 星のカービィ 夢の泉の物語 | 「ひとりで」の「シンプル」でカービィを選びホンキ度5.5以上でクリアする |
| 91 | 星賊船 | 「ひとりで」の「スマッシュボンバー」のステージ2でパルテナを選び後ろの壁を利用した1打で80000点以上のスコアを出す |
| 92 | リドリー | 「ワールドスマッシュ」でボスにとどめをさす |
| 93 | 超速ダッシュのスピードバッジ | 「オーダー」の「クレイジーサイド」を5ターン以上でクリアする |
| 94 | スターウルフ(スターフォックス アサルト) | 「ライバル組み手」において1度のプレイでスコア撃墜数が20を超える |
| 95 | いわとばし | 「ひとりで」の「ホームランコンテスト」でリザードンを選びバットを一度も拾わずに100m以上のスコアを出す |
| 96 | スーパーマリオブラザーズ3 メドレー | 「ライバル組み手」において1度のプレイでライバルを2回以上撃墜する |
| 97 | パンチアウト!! | 「イベント戦」「過酷な特訓」をレベル「ふつう」以上でクリアする |
| 98 | タイトル(PUNCH-OUT!!) | 「ひとりで」の「シンプル」でリトル・マックを選びノーミスでクリアする |
| 99 | 自在の神弓 | 「ライバル組み手」でブラックピットを選び1度のプレイでスコア撃墜数が25を超える |
| 100 | 天かける船 ローア | 「ひとりで」の「スマッシュボンバー」のステージ2でトゥーンリンクを選び1度のプレイで120000点以上のスコアを出す |
| 101 | スタッフロール | 「スタッフロール」で壁を完全に壊す |
| 102 | マスターコア | 「シンプル」をホンキ度5.5以上でクリアする |
| 103 | タイトルBGM(Wii Sports Resot) | 「トレーニング」の最大コンボ数が30回に達する |
| 104 | ヨッシーのたまご | 「ひとりで」の「シンプル」でヨッシーを選びクリアする |
| 105 | カクテルスーツ | 「十人組み手」を25秒以内にクリアする |
| 106 | タイトル/エンディング(スーパーマリオワールド) | 「ひとりで」の「ホームランコンテスト」でピーチを選び320m以上のスコアを出す |
| 107 | 我慢のスマッシュホールドのディフェンスバッジ | 「エンドレス組み手」において1度のプレイで50人以上撃墜する |
| 108 | 川島教授 | 「シンプル」をノーミスでクリアする |
| 109 | ハイパースマッシュのアタックバッジ | 「オールスター」をレベル「ふつう」以上でクリアする |
| 110 | Wii Fit Plus メドレー | 「百人組み手」を3分以内にクリアする |
| 111 | トリッキー | 「イベント戦」「生きて帰れよ!」をクリアする |
| 112 | テトリス TypeB | 「百人組み手」をクリアする |
| 113 | 1000ゴールド | 「三分組み手」において1度のプレイで60人以上撃墜する |
| 114 | リセットさん | ゲームの総起動時間が10時間に達する |
| 115 | マスターハンド | 「ひとりで」の「シンプル」のホンキ度2.0以上を5人以上のファイターでクリアする |
| 116 | らくらく回避のスピードバッジ | 「必殺ワザ」を50種類ゲットする |
| 117 | パラサイトクイーン | 「ワールドスマッシュ」でメトロイドに奪われたパワーアップを取り返す |
| 118 | 暴発ポップガン | 「スマッシュボンバー」のステージ1において1度のプレイで150000点以上のスコアを出す |
| 119 | アサルトダッシュ | 「イベント戦」「封剣ファルシオン」をレベル「ふつう」以上でクリアする |
| 120 | ワンワンのぼうし | 「フィギュアラッシュ」において1度のプレイでチェーンを100回以上続ける |
| 121 | かくとうかのどうぎ | 「ひとりで」の「十人組み手」でMii格闘タイプを選び35秒以内にクリアする |
| 122 | 空中攻撃アップのアタックバッジ | 「必殺ワザ」を15種類ゲットする |
| 123 | みしらぬネコ | 「オーダー」の「クレイジーサイド」でむらびとを選びクリアする |
| 124 | ポケモンスタジアム2 | 「イベント戦」「かみなりのちから」をクリアする |
| 125 | フーコ | フィギュアを50種類手に入れる |
| 126 | すま村 | 「イベント戦」「いたずらっ子世にはばかる」をクリアする |
| 127 | トルネードホールド | 「オーダー」の「マスターサイド」でロックマンを選びクリアする |
| 128 | クレイジーハンド | 「オーダー」の「クレイジーサイド」をクリアする |
| 129 | パックランド | 「ワールドスマッシュ」ですべてのマップを遊ぶ |
| 130 | Wii Fitトレーナー | 「フィギュアラッシュ」でWiiFitトレーナーを選んでひとりで遊びチェーンを50回以上続ける |
| 131 | 100ゴールド | 「十人組み手」をクリアする |
| 132 | 天文台のロゼッタ/チコのテーマ | 「オーダー」の「マスターサイド」でロゼッタ&チコを選びクリアする |
| 133 | クレイジーサイド入場チケット | 「オーダー」の「マスターサイド」をクリアする |
| 134 | トッテン | 「ワールドスマッシュ」で出現したイベントキャラとぶつかる |
| 135 | ピーチのぼうし | 「キャラ作り」でMiiファイターを作成する |
| 136 | シールド回復アップのディフェンスバッジ | 「キャラ作り」でファイターをカスタマイズする |
| 137 | ローラン | 「ステージ作り」でステージを作成する |
| 138 | パワードスーツ | 「ワールドスマッシュ」において一度のプレイにマップ上の対戦相手全員とぶつかる |
| 139 | コンゴジャングル(64) | 「イベント戦」「元祖ヘビー級コンビ」をクリアする |
| 140 | ビクティニ | 「オールスター」をクリアする |