| リボン名 | アローラチャンプリボン |
|---|
| リボンの説明 |
|---|
| アローラでチャンピオンになって 殿堂入りした 記念リボン |
| 入手方法 |
|---|
| 手持ちに入れて殿堂入りする |
| リボン名 | ロイヤルマスターリボン |
|---|
| リボンの説明 |
|---|
| バトルロイヤルで勝ち抜いた ポケモンに贈られる記念リボン |
| 入手方法 |
|---|
| バトルロイヤルのマスターランクで勝利する |
| リボン名 | グレートツリーリボン |
|---|
| リボンの説明 |
|---|
| バトルツリーのバトルレジェンドに 勝利した記念リボン |
| 入手方法 |
|---|
| バトルツリーの20戦目のバトルレジェンドを倒す(スーパーバトルではない) |
| リボン名 | マスターツリーリボン |
|---|
| リボンの説明 |
|---|
| バトルツリーのバトルレジェンドに スーパーで勝利した記念リボン |
| 入手方法 |
|---|
| バトルツリー スーパーバトルで50戦目のバトルレジェンドを倒す(ルールは不問) |
| リボン名 | なかよしリボン |
|---|
| リボンの説明 |
|---|
| 深い絆で結ばれた ポケモンに贈られるリボン |
| 入手方法 |
|---|
| ウラウラ島 マリエシティ 地域センターにいる女の子にポケリフレのなかよし度が最大のポケモンを手持ちの先頭にして話しかける |
| リボン名 | がんばリボン |
|---|
| リボンの説明 |
|---|
| たくさん努力している ポケモンに贈られるリボン |
| 入手方法 |
|---|
| アーカラ島 ロイヤルドーム右側にいる女性に努力値が最大のポケモンを手持ちの先頭にして話しかける |
| リボン名 | あしあとリボン |
|---|
| リボンの説明 |
|---|
| 最高のあしあとを持つ ポケモンが貰えるリボン |
| 入手方法 |
|---|
| アーカラ島 ハノハノリゾート ロビー左にいる男性に出会った時のレベルから30以上レベルアップしたポケモンを手持ちの先頭にして話しかける |
| リボン名 | ホウエンチャンプリボン |
|---|
| リボンの説明 |
|---|
| ホウエンでチャンピオンに勝利し殿堂入りした記念リボン |
| 入手方法 |
|---|
【ORAS】 ・手持ちに入れて殿堂入りする |
| リボン名 | カロスチャンプリボン |
|---|
| リボンの説明 |
|---|
| カロスでチャンピオンに勝利し殿堂入りした記念リボン |
| 入手方法 |
|---|
【XY】 ・手持ちに入れて殿堂入りする |
| リボン名 | コンテストスターリボン |
|---|
| リボンの説明 |
|---|
| あらゆるコンテストで大活躍したポケモンに贈られる記念リボン |
| 入手方法 |
|---|
【ORAS】 ・ポケモンコンテストライブの全てのマスターランクで優勝する |
| リボン名 | かっこよさマスターリボン |
|---|
| リボンの説明 |
|---|
| コンテストでかっこよさを発揮したポケモンに贈られる記念リボン |
| 入手方法 |
|---|
【ORAS】 ・ポケモンコンテストライブのかっこよさコンテストで優勝する |
| リボン名 | うつくしさマスターリボン |
|---|
| リボンの説明 |
|---|
| コンテストでうつくしさを発揮したポケモンに贈られる記念リボン |
| 入手方法 |
|---|
【ORAS】 ・ポケモンコンテストライブのうつくしさコンテストで優勝する |
| リボン名 | かわいさマスターリボン |
|---|
| リボンの説明 |
|---|
| コンテストでかわいさを発揮したポケモンに贈られる記念リボン |
| 入手方法 |
|---|
【ORAS】 ・ポケモンコンテストライブのかわいさコンテストで優勝する |
| リボン名 | かしこさマスターリボン |
|---|
| リボンの説明 |
|---|
| コンテストでかしこさを発揮したポケモンに贈られる記念リボン |
| 入手方法 |
|---|
【ORAS】 ・ポケモンコンテストライブのかしこさコンテストで優勝する |
| リボン名 | たくましさマスターリボン |
|---|
| リボンの説明 |
|---|
| コンテストでたくましさを発揮したポケモンに贈られる記念リボン |
| 入手方法 |
|---|
【ORAS】 ・ポケモンコンテストライブのたくましさコンテストで優勝する |
| リボン名 | なかよしリボン |
|---|
| リボンの説明 |
|---|
| 深い絆で結ばれたポケモンに贈られるリボン |
| 入手方法 |
|---|
【ORAS】 ・ポケパルレのなかよし度を最大の5の状態のポケモンを手持ちの先頭にしてキンセツシティのキンセツヒルズ2号室にいる青い服の女性に話しかける
【XY】 ・ポケパルレのなかよし度を最大の5の状態のポケモンを手持ちの先頭にしてミアレシティのプリズムタワー1Fにいユリーカに話しかける |
| リボン名 | しゅぎょうリボン |
|---|
| リボンの説明 |
|---|
| 過酷な試練を乗り越えたポケモンに贈られるリボン |
| 入手方法 |
|---|
【ORAS】 ・スパトレの裏を含む全トレーニングの勲章を取ったポケモンを手持ちの先頭にしてムロタウンの南西にいる空手王に話しかける
【XY】 ・スパトレの裏を含む全トレーニングの勲章を取ったポケモンを手持ちの先頭にしてミアレシティのカフェアルティメットにいる女性に話しかける |
| リボン名 | グレートバトルリボン |
|---|
| リボンの説明 |
|---|
| 厳しい戦いを勝ち抜いたポケモンに贈られるリボン |
| 入手方法 |
|---|
【ORAS】 ・バトルハウスで20連勝する(ルールは不問、スーパーバトルではない)
【XY】 ・バトルハウスで20連勝する(ルールは不問、スーパーバトルではない) |
| リボン名 | マスターバトルリボン |
|---|
| リボンの説明 |
|---|
| 戦いを極めたつわもののポケモンに贈られるリボン |
| 入手方法 |
|---|
【ORAS】 ・バトルハウスで50連勝する(ルールは不問、スーパーバトルではない)
【XY】 ・バトルハウスで50連勝する(ルールは不問、スーパーバトルではない) |
| リボン名 | がんばリボン |
|---|
| リボンの説明 |
|---|
| たくさん努力しているポケモンに贈られるリボン |
| 入手方法 |
|---|
【ORAS】 ・基礎ポイント(努力値)を最大の510にしたポケモンを手持ちの先頭に入れてカイナシティのカイナ市場にいる頑張り屋の隣の女性に話しかける
【XY】 ・基礎ポイント(努力値)を最大の510にしたポケモンを手持ちの先頭に入れてクノエシティにいる大好きクラブ会長に話しかける |
| リボン名 | しゃっきリボン |
|---|
| リボンの説明 |
|---|
| しゃっきりするできごとを思い出して人生のエネルギーとなるリボン |
| 入手方法 |
|---|
【ORAS】 ・月曜日にキンセツシティのキンセツヒルズ2F2号室にいる緑の服を着た女性に話しかける
【XY】 ・月曜日にホテル・コウジン2Fにいる女性に話しかける |
| リボン名 | どっきリボン |
|---|
| リボンの説明 |
|---|
| どきどきした事柄を思い出して人生をわくわくさせてくれるリボン |
| 入手方法 |
|---|
【ORAS】 ・火曜日にキンセツシティのキンセツヒルズ2F2号室にいる緑の服を着た女性に話しかける
【XY】 ・火曜日にホテル・コウジン2Fにいる女性に話しかける |
| リボン名 | しょんぼリボン |
|---|
| リボンの説明 |
|---|
| しょんぼりした気持ちを思い出して人生のスパイスとなるリボン |
| 入手方法 |
|---|
【ORAS】 ・水曜日にキンセツシティのキンセツヒルズ2F2号室にいる緑の服を着た女性に話しかける
【XY】 ・水曜日にホテル・コウジン2Fにいる女性に話しかける |
| リボン名 | うっかリボン |
|---|
| リボンの説明 |
|---|
| うっかりした失敗を思い出して人生のエッセンスとなるリボン |
| 入手方法 |
|---|
【ORAS】 ・木曜日にキンセツシティのキンセツヒルズ2F2号室にいる緑の服を着た女性に話しかける
【XY】 ・木曜日にホテル・コウジン2Fにいる女性に話しかける |
| リボン名 | すっきリボン |
|---|
| リボンの説明 |
|---|
| すっきりした経験を思い出して人生をリフレッシュさせるリボン |
| 入手方法 |
|---|
【ORAS】 ・金曜日にキンセツシティのキンセツヒルズ2F2号室にいる緑の服を着た女性に話しかける
【XY】 ・金曜日にホテル・コウジン2Fにいる女性に話しかける |
| リボン名 | ぐっすリボン |
|---|
| リボンの説明 |
|---|
| ぐっすり眠ったことを思い出して人生の安らぎとなるリボン |
| 入手方法 |
|---|
【ORAS】 ・土曜日にキンセツシティのキンセツヒルズ2F2号室にいる緑の服を着た女性に話しかける
【XY】 ・土曜日にホテル・コウジン2Fにいる女性に話しかける |
| リボン名 | にっこリボン |
|---|
| リボンの説明 |
|---|
| にっこりほほえむことを思い出して人生をゆたかにしてくれるリボン |
| 入手方法 |
|---|
【ORAS】 ・日曜日にキンセツシティのキンセツヒルズ2F2号室にいる緑の服を着た女性に話しかける
【XY】 ・日曜日にホテル・コウジン2Fにいる女性に話しかける |
| リボン名 | ゴージャスリボン |
|---|
| リボンの説明 |
|---|
| このうえなくゴージャスできらびやかな感じのリボン |
| 入手方法 |
|---|
【ORAS】 ・キンセツシティのリボンショップ タカスギで1万円で購入できる(手持ちの先頭のポケモン) |
| リボン名 | ロイヤルリボン |
|---|
| リボンの説明 |
|---|
| とてつもなくロイヤルで気高い感じのするリボン |
| 入手方法 |
|---|
【ORAS】 ・キンセツシティのリボンショップ タカスギで10万円で購入できる(手持ちの先頭のポケモン) |
| リボン名 | ゴージャスロイヤルリボン |
|---|
| リボンの説明 |
|---|
| これ以上素晴らしいものはないゴージャスでロイヤルなリボン |
| 入手方法 |
|---|
【ORAS】 ・キンセツシティのリボンショップ タカスギで100万円で購入できる(手持ちの先頭のポケモン) |
| リボン名 | あしあとリボン |
|---|
| リボンの説明 |
|---|
| 最高のあしあとを持つポケモンがもらえるリボン |
| 入手方法 |
|---|
【ORAS】 ・出会った時と現在のレベルの差が30以上のポケモンを手持ちの先頭に入れてバトルリゾートの水上コテージにる男に話しかける
【XY】 ・出会った時と現在のレベルの差が30以上のポケモンを手持ちの先頭に入れてシャラシティの民家にいる男性に話しかける |
| リボン名 | バトルチャンプリボン |
|---|
| リボンの説明 |
|---|
| バトル大会優勝記念リボン |
| 入手方法 |
|---|
【BW】 ・2013年に配信された「ニョロトノ」と「キングドラ」についている(現在は入手不可能) |
| リボン名 | シンオウ チャンプリボン |
|---|
| リボンの説明 |
|---|
| シンオウでチャンピオンに勝利し殿堂入りした記念リボン |
| 入手方法 |
|---|
【DPt】 ・手持ちに入れて殿堂入りする |
| リボン名 | おもいでバトルリボン |
|---|
| リボンの説明 |
|---|
| 昔どこかで集めたリボン戦いの思い出がつまっている! |
| 入手方法 |
|---|
【DPt】 ・バトルタワーのシングルで21連勝する ・バトルタワーのシングルで49連勝する ・バトルタワーのダブルで50連勝する ・バトルタワーのマルチ(非通信)で50連勝する ・バトルタワーのマルチ(通信)で50連勝する ・バトルタワーのWi-Fiバトル5ランク昇格する(Wi-Fiのサービスが終わったため現在は入手不可)
※全8種類で残りの2個は第三世代で入手する ※Wi-Fiのサービスが終わったため現在入手可能は7個 ※第六世代以降は1つにまとめられリボン名の横に入手した個数が表示される
【HGSS】 ・バトルタワーのシングルで21連勝する バトルタワーのシングルで49連勝する ・バトルタワーのダブルで50連勝する ・バトルタワーのマルチ(非通信)で50連勝する ・バトルタワーのマルチ(通信)で50連勝する ・バトルタワーのWi-Fiバトル5ランク昇格する(Wi-Fiのサービスが終わったため現在は入手不可)
※全8種類で残りの2個は第三世代で入手する ※Wi-Fiのサービスが終わったため現在入手可能は7個 ※第六世代以降は1つにまとめられリボン名の横に入手した個数が表示される |
| リボン名 | おもいでバトルリボン(金色) |
|---|
| リボンの説明 |
|---|
| 昔どこかで集めたリボン戦いの思い出がつまっている! |
| 入手方法 |
|---|
【DPt】 ・おもいでバトルリボン全8種類を入手する(Wi-Fiのサービスが終わったため現在入手可能は7個なので金は入手不可能)
【HGSS】 ・おもいでバトルリボン全8種類を入手する(Wi-Fiのサービスが終わったため現在入手可能は7個なので金は入手不可能) |
| リボン名 | おもいでコンテストリボン |
|---|
| リボンの説明 |
|---|
| 昔どこかで集めたリボンコンテストの思い出がつまっている! |
| 入手方法 |
|---|
【DPt】 ・コンテストで優勝すると入賞できる
※全20種類で残りの20個は第三世代で入手する ※第六世代以降は1つにまとめられリボン名の横に入手した個数が表示される |
| リボン名 | おもいでコンテストリボン(金色) |
|---|
| リボンの説明 |
|---|
| 昔どこかで集めたリボンコンテストの思い出がつまっている! |
| 入手方法 |
|---|
【DPt】 ・おもいでコンテストリボン全20種類を入手する |
| リボン名 | バトルチャンプリボン |
|---|
| リボンの説明 |
|---|
| バトル大会優勝記念リボン |
| 入手方法 |
|---|
【BW】 2013年に配信された「ニョロトノ」と「キングドラ」についている(現在は入手不可能) |
| リボン名 | チャンプリボン |
|---|
| リボンの説明 |
|---|
| 昔どこかのリーグで勝ち抜き殿堂入りした記念リボン |
| 入手方法 |
|---|
【RSE】 ・手持ちに入れて殿堂入りする
【FRLG】 ・手持ちに入れて殿堂入りする |
| リボン名 | ブロマイドリボン |
|---|
| リボンの説明 |
|---|
| ホウエンで豪華な似顔絵のモデルになった記念のリボン |
| 入手方法 |
|---|
【RSE】 ・ホウエン地方で似顔絵のモデルになる |
| リボン名 | おもいでバトルリボン |
|---|
| リボンの説明 |
|---|
| 昔どこかで集めたリボン戦いの思い出がつまっている! |
| 入手方法 |
|---|
【RSE】 ・バトルタワーのLv50で50連勝する ・Lv100、E:オープンLvで50連勝する
※全8種類で残りの6個は第四世代で入手する ※第四世代のWi-Fiのサービスが終わったため現在入手可能は7個 ※第六世代以降は1つにまとめられリボン名の横に入手した個数が表示される |
| リボン名 | おもいでコンテストリボン |
|---|
| リボンの説明 |
|---|
| 昔どこかで集めたリボンコンテストの思い出がつまっている! |
| 入手方法 |
|---|
【RSE】 ・コンテストで優勝すると入賞できる
※全40種類で残りの20個は第四世代で入手する ※第六世代以降は1つにまとめられリボン名の横に入手した個数が表示される |
| リボン名 | ナショナルリボン |
|---|
| リボンの説明 |
|---|
| すべての困難を乗り越えた記念リボン |
| 入手方法 |
|---|
【ポケモンコロシアム】 ・ダークポケモンをリライブする(GTSに預けられない)
【ポケモンXD】 ・ダークポケモンをリライブする(GTSに預けられない) |
| リボン名 | アースリボン |
|---|
| リボンの説明 |
|---|
| 100人抜き達成リボン |
| 入手方法 |
|---|
【ポケモンコロシアム】 ・ダバトル山で100人抜きする
【ポケモンXD】 ・ダバトル山で100人抜きする |
| リボン名 | カントリーリボン |
|---|
| リボンの説明 |
|---|
| ポケモンリーグ優勝記念リボン |
| 入手方法 |
|---|
【RSE】 ・2004年、2005年のポケモンリーグの全国地区大会優勝者(現在は入手不可能)
【FRLG】 2004年、2005年のポケモンリーグの全国地区大会優勝者(現在は入手不可能) |
| リボン名 | ワールドリボン |
|---|
| リボンの説明 |
|---|
| ポケモンリーグ優勝記念リボン |
| 入手方法 |
|---|
【RSE】 ・2004年、2005年のポケモンリーグで日本一になる(現在は入手不可能)
【FRLG】 ・2004年、2005年のポケモンリーグで日本一になる(現在は入手不可能) |
| リボン名 | バースデーリボン |
|---|
| リボンの説明 |
|---|
| お誕生日記念リボン |
| 入手方法 |
|---|
| ・ポケモンセンターの誕生日記念イベントで配信されるポケモンが持っている |
| リボン名 | クラシックリボン |
|---|
| リボンの説明 |
|---|
| ポケモンが大好きなことを証明する記念リボン |
| 入手方法 |
|---|
| ・イベントなどで配信されるポケモンが持っている事があります |
| リボン名 | プレミアリボン |
|---|
| リボンの説明 |
|---|
| 記念日記念リボン |
| 入手方法 |
|---|
| ・イベントなどで配信されるポケモンが持っている事があります |
| リボン名 | ウィッシュリボン |
|---|
| リボンの説明 |
|---|
| 願いがかなうといわれているリボン |
| 入手方法 |
|---|
| ・アニメや映画の連動企画として配布されるポケモンが持っている |
| リボン名 | メモリアルリボン |
|---|
| リボンの説明 |
|---|
| 特別な思い出を記念するリボン |
| 入手方法 |
|---|
| ・イベントなどで配信されるポケモンが持っている事があります |
| リボン名 | イベントリボン |
|---|
| リボンの説明 |
|---|
| ポケモンのイベントに参加した記念リボン |
| 入手方法 |
|---|
| ・イベントなどで配信されるポケモンが持っている事があります |