伝説のポケモン
カイオーガ
- 殿堂入り後に「てんきけんきゅうじょ」で大雨と聞いたら125番、127番、105番、129番水道のどこかにダイビングポイントが現れる。
- ダイビングポイントが現れたらダイビングで潜り「うみのどうくつ」に行くと奥にカイオーガがいる。
グラードン
- 殿堂入り後に「てんきけんきゅうじょ」で日照りと聞いたら114番、115番、118番、116道路のどこかに「りくのどうくつ」が現れる。
レックウザ
- 殿堂入り後に「そらのはしら」の最上階(要:マッハじてんしゃ)に行く。
ラティアス
- 殿堂入り後に母親に「あか」と答えると草むらに出現する。
- 直ぐににげてしまうので「クモのす」「くろいまなざし」特性「かげふみ」で逃げれなくする。
ラティオス
- 殿堂入り後に母親に「あお」と答えると草むらに出現する。
- 直ぐににげてしまうので「クモのす」「くろいまなざし」特性「かげふみ」で逃げれなくする。
レジアイス
- 120番水道にある「こだいづか」で点字を解読する。
- 解読すると先頭にホエルオーを配置、ジラーチを一番後ろに配置して点字を調べる。
- 105番水道の「こじまのよこあな」に行き壁に沿って1週すると「レジアイス」が奥にいる。
レジスチル
- 120番水道にある「こだいづか」で点字を解読する。
- 解読すると先頭にホエルオーを配置、ジラーチを一番後ろに配置して点字を調べる。
- 120番道路の「こだいづか」に行き部屋の中央でフラッシュを使うと「レジスチル」が奥にいる。
レジスチル
- 120番水道にある「こだいづか」で点字を解読する。
- 解読すると先頭にホエルオーを配置、ジラーチを一番後ろに配置して点字を調べる。
- 111番道路の「さばくいせき」に行き部屋の中央の点字から左に2歩、下に2歩の所で「いわくだき」を使うと「レジロック」が奥にいる。

|

|