コントローラーの操作方法 | モンスターボール Plus | ポケモン Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ 攻略情報【レッツゴー】

コントローラーの操作方法 | モンスターボール Plus | ポケモン Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ 攻略情報【ピカブイ】

ポケモン Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ 攻略情報【レッツゴー】
LPLE攻略 > モンスターボール Plus > コントローラーの操作方法

コントローラーの操作方法

基本の仕様と操作

コントローラーの操作方法

操作方法

Nintendo Switchにコントローラーとして繋がっている時


操作動作
トップボタンメニュー画面を開く、キャンセルなど
スティックフィールド移動、カーソル移動など
スティックボタン決定など
振る操作モンスターボールを投げる、メニュー画面でせっていを開くなど

Nintendo Switchにコントローラーとして繋がっていない時


操作動作
トップボタン接続するNintendo Switchもしくは、『Pokemon GO』を探します
スティックボタン接続するNintendo Switchもしくは、『Pokemon GO』を探します
スティックボタン(長押し)連れ歩きをしているポケモンと遊ぶことができます
※連れ歩きをしている時とは、「モンスターボール Plus」の中心が連れ歩きをしているポケモンの色に光っている時を指します。
トップボタン+スティックボタン 同時押し連れ歩きをしているポケモンと遊ぶ際の、音声のオンオフを切り替えることができます

「Pokemon GO Plus」として使用している時


操作動作
トップボタン「Pokemon GO Plus」のボタンを押した時と同様です
スティックボタン(長押し)連れ歩きをしているポケモンと遊ぶことができます
※連れ歩きをしている時とは、「モンスターボール Plus」の中心が連れ歩きをしているポケモンの色に光っている時を指します。
トップボタン+スティックボタン 同時押し連れ歩きをしているポケモンと遊ぶ際の、音声のオンオフを切り替えることができます













サイト内検索


シリーズ
ポケモン ソード・シールド
ポケモン Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ
ポケモン ウルトラサン・ウルトラムーン
ポケモン サン・ムーン
ポケモン GO
ポケモン オメガルビー・アルファサファイア
ポケモン XY
ポケモン ブラック2・ホワイト2
ポケモン ブラック・ホワイト
ポケモン ハートゴールド・ソウルシルバー
ポケモン ダイヤモンド・パール・プラチナ
ポケモン ファイアレッド・リーフグリーン
ポケモン ルビー・サファイア・エメラルド
ポケモン 金・銀・クリスタルバージョン
ポケモン 赤・緑・青・ピカチュウ





メールフォーム



ここで紹介しているデータは予告なく変更される場合があります。
このサイトを利用して、万が一何らかの不利益や損害が生じても当サイトは一切の責任を負いません。
このサイトの情報は自己の責任で判断ご利用してください。
[PR]のご質問はリンク先にお問い合わせください。

ご自由にリンクしてください(連絡は不要です)

Copyright(C) 2010-2025 ゲーム攻略情報 GAME-e All Rights Reserved.