LPLE攻略 > 発売前情報 > 『ポケモン GO』からポケモンたちを連れてこよう!
『ポケモン GO』からポケモンたちを連れてこよう!
- 『ポケモン GO』で捕まえたポケモンは、『ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ・ Let’s Go! イーブイ』へ連れていくことができます。
- ポケモンたちは、「GOパーク」と呼ばれる場所にやってきます。
- 「GOパーク」には20のエリアがあり、1つのエリアに50匹まで、合計1,000匹のポケモンを預けておくことができます。
- 「GOパーク」にいるポケモンたちは、本作の中で、もう一度捕まえることで、手持ちポケモンとして、いっしょに冒険することができるようになります。
- また、「GOパーク」で過ごすいきいきとしたポケモンの様子を見ることも、楽しみの1つです。
- 「GOパーク」は、物語をある程度進めるとたどり着くセキチクシティの中にあります。
- 「GOパーク」では、いきいきとしたポケモンたちの様子を見ることができます。
- ポケモン同士で集まって遊んでいたり、楽しげに会話しているように見えたりする場面も!
- 「GOパーク」にいるポケモンの様子は、カメラワークを切り替えて、いろいろな角度から楽しむことができます。
『ポケモン GO』から連れていけるポケモンは?
- 地方独自の自然環境に適応し、ほかの地域とは姿や生態が異なる「リージョンフォーム」と呼ばれるポケモンたちが存在します。
- 『ポケモン GO』から連れていけるポケモンは、カントー地方のポケモンだけではなく、「アローラ地方」のリージョンフォームである、「アローラのすがた」のポケモンたちも、連れてくることができます。
- アローラのすがたのポケモンは、ゲーム内にいるアローラ地方から来ている人とポケモン交換をすることでも、手に入れることができます。
『ポケモン GO』からポケモンを連れていくと、役立つ道具が手に入る!
- 『ポケモン GO』から本作に送ったポケモンは、『ポケモン GO』に戻すことができません。
- そのかわり、冒険に役立つ道具などを、『ポケモン GO』で受け取ることができます。
『ポケモン GO』からポケモンを連れてくる方法
- 本作と『ポケモン GO』はBluetooth Low Energy(BLE)で簡単に連携させることができるようになっており、簡単な操作で、ポケモンを「GOパーク」へ連れてくることができます。
プレイエリアでポケモンたちと遊ぼう!
- 「GOパーク」内に、同じ種類のポケモンを25匹以上預けると、プレイエリアでミニゲームにチャレンジすることができます。
- ミニゲームを見事クリアすると、道具「アメ」をもらうことができるぞ!
- 好きなポケモンを『ポケモン GO』から25匹以上連れてきて、ミニゲームを楽しもう!
- このミニゲームは、ポケモンたちを制限時間内にゴールまで連れていくゲーム。
- 最初はバラバラに遊んでいるポケモンたちが、主人公が近づくと後をついてくるようになります。
- ときどき出現するおじゃまポケモンにぶつかると、せっかく集まってきたポケモンたちがびっくりして逃げてしまいます。
- 制限時間は3分。
- 時間内に、全部のポケモンをゴールに連れていってあげよう。
参考動画

|

|