伝説のポケモン
ホウオウ・ルギア
- ハートゴールドではホウオウ、ソウルシルバーではルギアとシナリオを進行していけば必ず遭遇する事になる。
- ただしカントー地方に行けるようになるともう片方とも出会うことが出来る。
- ニビシティのショップの右にいるおじいさんに話しかける。
- 逃げるのでポケッチのマーキングマップでみつける。
- ハートゴールドなら「ぎんいろのはね」、ソウルシルバーなら「にじいろのはね」が入手できる。
- それぞれの羽を持ってホウオウは「すずのとう」、ルギアは「うずまき島」に行くとそれぞれに出会う事が出来る。
スイクン・ライコウ・エンテイ
- エンジュシティのやけたとうに入るとスイクン、ライコウ、エンテイと遭遇する事が出来るがバトルは出来ない。
- ポケモン図鑑の生息地分布をみながら追いかけていく。
- 「そらをとぶ」や「じてんしゃ」で追いかけると直ぐに場所を移動してしまうのでしつこく追いかける。
- 生息地分布と自分のいる場所が一致したら草むらを探し続ける。
- 遭遇しても最初のターンで必ず逃げられてしまうがあたえたダメージは蓄積する。
- このようにダメージを蓄積させて弱らせてからゲットしよう!
- 1.タンバシティの左上海岸で遭遇する。(バトルにはならない)
- 2.エンジュシティを東に進みなみのりで渡った先のスリバチ山の真ん中の出口の木を除去した先で遭遇する。(バトルにはならない)
- 3.船でカントー地方に上陸した直後のクチバシティで遭遇する。(バトルにはならない)
- 4.セキチクシティを東に進んで14番道路で遭遇する。(バトルにはならない)
- 5.ハナダジム撃破後ににハナダシティの北の25番道路で遭遇するとようやくバトルになる。
サンダー・ファイヤー・フリーザー
- バッチを16個集めた後にハナダシティの東に進みポケモンセンターの上の川を渡った先にある発電所の入り口で遭遇できる。
- シロガネ山に入り直ぐに左に曲がって奥に進むと遭遇できる。
ラティアス・ラティオス
- ヤマブキシティのポケモンセンターの上にある民家で女の子にピッピ人形を探してきてほしいと頼まれる。
- クチバシティのジムの上にある建物の中の男に話しかけて落し物を受け取る。
- 建物から出るとダイゴにハートゴールドならラティアス、ソウルシルバーならラティオスの情報を聞くことが出来る。
- 情報を聞いた以後にカントー地方の草むらでハートゴールドならラティアス、ソウルシルバーならラティオスが出現する。
- 遭遇できても逃げてしまうのでポケモン図鑑の生息地分布をみながら追いかけていく。
- 「そらをとぶ」や「じてんしゃ」で追いかけると直ぐに場所を移動してしまうのでしつこく追いかける。
- 生息地分布と自分のいる場所が一致したら草むらを探し続ける。
- 遭遇しても最初のターンで必ず逃げられてしまうがあたえたダメージは蓄積する。
- このようにダメージを蓄積させて弱らせてからゲットしよう!
ミュウツー
- バッチを16個集めてからハナダの洞窟に行くと遭遇できる。
カイオーガ・グラードン
- レッドを倒した後にマサラタウンのオーキド博士に話しかけてヒトカゲ、ゼニガメ、フシギダネの中から1匹もらう。
- 30番道路にいるポケモンじいさんからハートゴールドなら「あいいろのたま」、ソウルシルバーなら「べにいろのたま」をもらう。
- タンバシティの左の洞窟に入り進んで「だんがいのどうくつ」を下に降りてから「なみのり」で進み「うずもれのとう」に行く。
- 「うずもれのとう」に入るとハートゴールドならカイオーガ、ソウルシルバーならグラードンがいる。
レックウザ
- カイオーガとグラードンを手持ちに入れてオーキド博士に見せる。
- カイオーガとグラードンはそれぞれハートゴールド、ソウルシルバーの片方しか出現しないので通信でポケモン交換する必要がある。
ディアルガ、パルキア、ギラティナ
- アルセウスを手持ちに入れてアルフの遺跡の研究所へ行くとディアルガ、パルキア、ギラティナの3匹の中から1匹を選べる。
- アルセウスは映画の特典で入手するかダイヤモンド・パール・プラチナから通信で送る。

|

|