光るポケモン(色違い)の増殖バグ
準備
- 「むしとりたいかい」が開かれる、火曜日・水曜日・土曜日にバグ技を使えます。
- 光るポケモン(色違い)をゲットします。
- 増殖させたい道具を入手します。
- 技「そらをとぶ」を覚えられるポケモンをゲットします。
- 適当なポケモンを4匹集めてパーティを6匹にします。
- この状態でレポートを書きます。
バグ技のやり方
- 手持ちのポケモンを、「そらをとぶを覚えているポケモン」「適当な4匹のポケモン」「光るポケモン(色違い)」の順番に並べます。
- 「36ばんどうろ」と「しぜんこうえん」の間のゲートに入ってパソコンのスイッチを入れます。
- 「マサキのパソコン」とつないで、手持ちのポケモンの「適当な4匹のポケモン(2〜5番目順番)」をボックスに預けて、最後に「光るポケモン(色違い)」のポケモンを預けます。
- 「光らせたいポケモン」をボックスから引出します。
- 「光らせたいポケモン」は進化前のポケモンにして下さい。
- 「しぜんこうえん」側のゲートの出口の所にいる係員に話しかけて「むしとりたいかい」に「そらをとぶを覚えているポケモン」で参加します。
- 「光らせたいポケモン」は係員に預けられます。
- ゲートから「しぜんこうえん」出て、直ぐにゲートに戻ります。
- 戻ると係員に「あと○○分です もうおわりにしますか」と聞かれますので「いいえ」と答えて、再びゲートから「しぜんこうえん」に戻ります。
- 「そらをとぶを覚えているポケモン」で「そらをとぶ」を使ってコガネシティに飛びます。
- ポケモンセンターに入ってパソコンのスイッチを入れて「マサキのパソコン」とつなぐと係員に預けたはずの「光らせたいポケモン」が手持ちにいますので、ボックスに預けます。
- 預けたら「36ばんどうろ」と「しぜんこうえん」の間のゲートに戻って先ほどの係員に話しかけて「はい」と答えて「むしとりたいかい」を終了させます。
- 結果発表の後に係員から預けた「光らせたいポケモン」が光っています。
- 「光らせたいポケモン」が「光るポケモン(色違い)」になった時のデータは、能力値・名前・技・LV・性別が光るポケモンのもので、他は「光らせたいポケモン」のデータになります。
- 次のレベルまでの数値が、バグで凄い数になっています。
- このバグを解消させるには「ふしぎなあめ」を使い、その時に進化させてしまうことです。。

|

|