ポケモンGOの始め方
対応機種
- ios8.10以上のiPhone
- 対応端末:iPhone 5/5c/5s/SE/6/6s/6 Plus/6s Plus/7/7 Plus以降
- Android 4.4以上のアンドロイド機種
- 対応端末:Android 4.4以上、RAM2GB以上搭載の端末
ダウンロード方法
iphoneの場合
iphoneの画面の中にあるアップルストアで「ポケモンGO」を検索すると出てきます。
直リンクはこちらになります
Androidの場合
Androidの画面の中にあるGoogle Playで「ポケモンGO」を検索すると出てきます。
直リンクはこちらになります
アカウントの作成方法
- ポケモンGOをプレイするには「Google」か「ポケモントレーナークラブ」のアカウントが必要になります。
- どちらかに登録してアカウントを作りましょう。
- ポケモントレーナークラブはアクセス過多の為、障害が多いので出来たらGoogleアカウントがお勧めです。
Googleアカウントの作り方
- こちらにアクセスしてアカウントを作成します
- 名前:氏名を入力します
- ユーザー名を選択:gmailの@の前に入る部分です
- 生年月日:13歳以下は登録できませんので保護者の方にお願いしましょう
- 性別:男か女か選択します
- 携帯電話:必須ではありませんが出来たら登録しましょう
- 現在のメールアドレス:緊急用に現在使用しているメールアドレスを入力します
- 国/地域:日本の場合は日本を選択しましょう
- 次のステップに進み規約に同意しましょう。
- アカウントが作成されると「○○○@gmail.com」が表示されますのでポケモンGOのIDに使いましょう。
ポケモントレーナーズクラブのアカウントの作り方
- ポケモンGOをインストール後に起動して「ポケモントレーナークラブ」をタップします。
- ユーザー名、パスワードは入力しないで「登録する」をタップします。
- 「生年月日」を入力して「お住まいの国」が「日本」であることを確認して次に進みます。
- 「ユーザー名」「パスワード」「メールアドレス」を入力します。
- ここで入力するユーザー名はポケモンGOとは別でポケモンGOで使用するユーザー名はゲーム開始後に登録することになります。
- 「pokemon.com ウェブサイト利用規約」と「Pokemon GO 利用規約」に同意します。
- この後に登録したメールに確認メールが届きます。
- 確認メールの「メールアドレスを確定」をタップすると正式にアカウントの登録が完了します。
ポケモンGOのプレイ開始
- 上記のいずれかの方法でアカウントの登録が完了したらいよいよ、ポケモンGOをプレイすることが可能です。
- ポケモンGOを起動して利用するアカウントサービスを選んでプレイを開始しましょう。

|

|