| 技の名前 | タイプ | PP | 分類 | 範囲 |
| ガードスワップ |  | 11 | 変化 | 正面・角抜け |
| 相手の防御・特防の段階と倍率を自分と入れ替える |
| かいふくしれい |  | 12 | 変化 | 自分 |
自分のHPを半分回復する ビークイン専用の技 |
| かいふくふうじ |  | 16 | 変化 | 部屋・敵 |
相手を回復ふうじ状態にする 回復ふうじ状態のポケモンはHPが自然回復しなくなって技や道具でHPを回復することもできなくなる |
| かいりき |  | 12 | 物理 | 正面 |
| 正面にいるポケモンを部屋にいる他のポケモンに投げつける |
| カウンター |  | 17 | 物理 | 自分 |
カウンター状態になる カウンター状態の時にノーマル、かくとう、どく、じめん、ひこう、むし、いわ、ゴースト、はがねの攻撃を受けると受けたダメージと同じぶんだけ相手に返す |
| かえんぐるま |  | 11 | 物理 | 正面・角抜け |
ダメージを与える 相手を火傷状態にすることがある |
| かえんぐるま |  | 11 | 物理 | 正面・角抜け |
ダメージを与える 相手を火傷状態にすることがある |
| かえんほうしゃ |  | 12 | 特殊 | 直線 |
ダメージを与える 相手を火傷状態にすることがある |
| かえんほうしゃ |  | 12 | 特殊 | 直線 |
ダメージを与える 相手を火傷状態にすることがある |
| かぎわける |  | 22 | 変化 | 正面 |
| ゴーストタイプにノーマルタイプ、格闘タイプの技が普通に当たるようになる |
| かくばる |  | 17 | 変化 | 自分 |
| 自分の攻撃が1段階上がる |
| かげうち |  | 16 | 物理 | 2マス先 |
| 相手にダメージを与える |
| かげぶんしん |  | 17 | 変化 | 自分 |
| 自分の回避が1段階上がる |
| かぜおこし |  | 19 | 特殊 | 正面 |
ダメージを与える 空をとぶ状態、とびはねる状態の相手にもダメージを与えることが出来てその時は2倍のダメージになる |
| かたくなる |  | 16 | 変化 | 自分 |
| 自分の防御が1段階上がる |
| かなしばり |  | 9 | 変化 | 正面 |
| 相手をマヒ状態にする |
| かまいたち |  | 13 | 特殊 | 自分・角抜け |
かまいたち状態になって次のターンで威力の高い攻撃を出す 急所に当たりやすい |
| がまん |  | 15 | 物理 | 自分 |
| 自分をがまん状態にする |
| かみくだく |  | 13 | 物理 | 正面 |
ダメージを与える 相手の防御を1段階下げることがある |
| かみつく |  | 19 | 物理 | 正面 |
ダメージを与える 相手をひるみ状態にすることがある |
| かみなり |  | 7 | 特殊 | 正面 |
ダメージを与える 相手をマヒ状態にすることがある そらをとぶ状態、とびはね状態の敵にも当たる 天気が「あめ」だと必中になり「日差しが強い」だと命中率が下がる |
| かみなりのキバ |  | 15 | 物理 | 正面 |
ダメージを与える 相手をマヒ状態やひるみ状態にすることがある |
| かみなりパンチ |  | 17 | 物理 | 正面 |
ダメージを与える 相手をマヒ状態にすることがある |
| がむしゃら |  | 12 | 物理 | 正面 |
| 敵のその時のHPから自分のその時のHPを引いた値と同じダメージを与える |
| からげんき |  | 12 | 物理 | 正面 |
| 自分が悪い状態異常の時に威力が上がる |
| からてチョップ |  | 18 | 物理 | 正面 |
| 急所にあたりやすい |
| からみつく |  | 22 | 物理 | 正面 |
ダメージを与える 相手の移動速度を1段階下げることがある |
| かわらわり |  | 12 | 物理 | 正面 |
ダメージを与える 相手のリフレクター・ひかりのかべ状態を解除する |
| がんせきふうじ |  | 12 | 物理 | 正面 |
| ダメージを与えて相手の移動速度を1段階下げる |
| がんせきほう |  | 7 | 物理 | 直線上 |
ダメージを与える 使用後に1ターン様子見状態になる ドサイドン専用の技 |
| きあいだま |  | 6 | 特殊 | 直線 |
ダメージを与える 相手の特防を下げることがある |
| きあいだめ |  | 27 | 変化 | 自分 |
| 自分をきあいだめ状態にする |
| きあいパンチ |  | 8 | 物理 | 正面 |
| 自分をきあいパンチ状態にして次のターンに攻撃する |
| ギガインパクト |  | 4 | 物理 | 正面 |
ダメージを与える 使用すると1ターンようすみ状態になる |
| ギガドレイン |  | 10 | 特殊 | 正面 |
与えたダメージの半分を吸収する 特性「ヘドロえき」持ちのポケモンに使うとその分のダメージを受ける |
| きしかいせい |  | 12 | 物理 | 正面 |
| 自分のHPが少ないほど相手に大ダメージを与える |
| きつけ |  | 15 | 物理 | 正面 |
| 相手がマヒ状態だと威力が上がるがマヒ状態が治ってしまう |
| キノコのほうし |  | 12 | 変化 | 部屋・敵 |
| 相手を睡眠状態にする |
| きゅうけつ |  | 19 | 物理 | 正面 |
与えたダメージの半分のHPを回復する 特性「ヘドロえき」を持っているポケモンい使うとその分のダメージを受ける |
| きりさく |  | 11 | 物理 | 正面 |
| 急所に当たりやすい |
| きりばらい |  | 14 | 変化 | 部屋・敵 |
相手のかいひを1段階下げる 相手のしろいきり状態、しんぴのまもり状態、ひかりのかべ状態、リフレクター状態などを消す 天気がきりの時は晴れに変える |
| きりふだ |  | 5 | 特殊 | 正面 |
相手に必ず当たる PPが少ないほどダメージが大きくなる |
| ぎんいろのかぜ |  | 7 | 特殊 | 部屋・敵 |
ダメージを与える 攻撃、防御、特攻、とくぼう、移動速度が1段階上がることがある |
| きんぞくおん |  | 17 | 変化 | 正面・角抜け |
| 相手の特防を3段階下げる |
| くさぶえ |  | 12 | 変化 | 正面・角抜け |
| 相手を睡眠状態にする |
| くさむすび |  | 20 | 特殊 | 正面 |
| 相手が重いほど威力が大きくなる |
| くすぐる |  | 17 | 変化 | 正面 |
| 相手の攻撃と防御を1段階下げる |
| クモのす |  | 16 | 変化 | 正面・角抜け |
相手を影踏み状態にする 影踏み状態のポケモンは移動できない |
| くろいきり |  | 13 | 変化 | 部屋・全 |
| 攻撃・防御・特攻・特防・・命中・回避の変化した段階をリセットする |
| くろいまなざし |  | 12 | 変化 | 正面 |
| 相手をその場から移動できなくする |
| クロスチョップ |  | 10 | 物理 | 正面 |
| 急所に当たりやすい |
| クロスポイズン |  | 12 | 物理 | 正面 |
ダメージを与える 相手を毒状態にすることがある 急所に当たりやすい |
| げきりん |  | 6 | 物理 | 正面 |
| 2〜5回連続で攻撃してから自分がこんらん状態になる |
| けたぐり |  | 16 | 物理 | 正面 |
| 相手の大きさの☆が多いほど威力が大きい |
| げんしのちから |  | 12 | 特殊 | 正面・角抜け |
ダメージを与える 攻撃・防御・特攻・特防・移動速度が1段階上がることがある |
| こうげきしれい |  | 10 | 物理 | 部屋・敵 |
急所に当たりやすい ビークイン専用の技 |
| こうごうせい |  | 12 | 変化 | 自分 |
HPを回復する 天気によって回復量が変わる |
| こうそくいどう |  | 12 | 変化 | 部屋・味方 |
| 移動速度を1段階上げる |
| こうそくスピン |  | 17 | 物理 | 正面 |
| ダメージを与えて「やどぎり状態」「かげふみ状態」「ねをはり状態」「しめつけ状態」を解除する |
| こおりのキバ |  | 15 | 物理 | 正面 |
ダメージを与える 相手をこおり状態やひるみ状態にすることがある |
| こおりのつぶて |  | 16 | 物理 | 2マス先 |
| 相手にダメージを与える |
| こごえるかぜ |  | 13 | 特殊 | 直線 |
| ダメージを与えて相手の移動速度を1段階下げる |
| こころのめ |  | 12 | 変化 | 自分 |
| 自分をひっちゅう状態にする |
| コスモパワー |  | 14 | 変化 | 自分 |
| 自分の防御・特防を1段階上げる |
| ゴッドバード |  | 6 | 物理 | 自分・角抜け |
ゴッドバード状態になって次ターンに攻撃する 相手をひるみ状態にすることがある |
| こなゆき |  | 10 | 特殊 | 部屋・敵 |
ダメージを与える 相手をこおり状態にすることがある |
| このゆびとまれ |  | 15 | 変化 | 自分 |
自分をみがわり状態にする みがわり状態のポケモンは優先的に狙われてしまう |
| コメットパンチ |  | 9 | 物理 | 直線上 |
ダメージを与える 自分の攻撃が1段階上がることがある |
| こらえる |  | 17 | 変化 | 自分 |
| 一撃で瀕死になるダメージを受けても必ずHPが1残る |
| ころがる |  | 14 | 物理 | 正面 |
攻撃が外れるまで最大5回連続で攻撃する 当たるたびに威力が上がっていく |
| こわいかお |  | 14 | 変化 | 正面 |
| 相手の移動速度を1段階下げる |