スパトレ
概要
- ミニゲームをクリアしながらポケモンに努力値を割り振る事ができる。
ベーストレーニング
- ポケモンが自動で1分ごとにサンドバックを打ち勝手に成長していく。
- ポケモンが勝手に鍛えている所にプレイヤーがお手伝いをしてさらに鍛える事が出来る。
スーパートレーニング
- バルーンロボとシュート対決をしていきポケモンを鍛えていく。
- 努力値を割り振ったパーフェクトポケモンのみが参加できる裏メニューがある
努力値
- HP・攻撃・防御・特攻・特防・素早さ、6つの能力値にそれぞれ割り振ることが出来る。
- 1つの能力につき252ポイントまで割り振る事が出来て合計で510ポイントまで割り振ることが出来る。
努力値の確認
- 六角形のグラフで確認する事ができる。
- 緑色の枠がポケモンの本来の能力で黄色い枠が努力値となり黄色い枠が一番外まで達すると252ポイントとなる。
- 右側のメーターは合計の努力値で一番上まで達すると510ポイントとなる。
努力値のリセット
- なんの効果もないサンドバックを叩いていると「まっさらバッグ」が入手できるのでそれを叩くと努力値がゼロになりリセットできる。

|

|