フリーザー
| ポケモン名 | 分類 | タイプ | 高さ | 重さ | 特性 | 技 |

フリーザー
|
れいとうポケモン
|
|
1.7m
|
55.4kg
|
プレッシャー ゆきがくれ
|
|
入手方法
- 最初に選ぶポケモンを「ハリマロン」にする。
- エンディング後にフリーザーがカロス地方を飛び回るようになり草むらや水上で突然バトルになる。
- バトルになるが11回遭遇するまで必ず逃げられてしまう。(どこに逃げるかはランダム)
- 一度出会うとポケモン図鑑の生息地で位置が確認できるので追跡可能だが「そらをとぶ」で近づくとバトル前に逃げられるので注意。
- 11回繰り返した後は最終的に生息地が「アズール湾」の「海神の穴」から移動しなくなるのでここでバトルしてゲットできる。
- この時のフリーザーのレベルは70。
- 倒したりバトルから逃げてしまうと出現しなくなるがもう一度殿堂入りをすると上記の事を繰り返す事でゲットできる。
ゲットの攻略法
- 追跡していても他の野生ポケモンは出現するのでスプレーを使いってレベル50程度〜レベル69までのポケモンを先頭にして生息地の草むらを走り回ると良い。
- 「そらをとぶ」で移動すると逃げてしまうので自転車で追跡するこ事になるが遠くの場合つく頃には移動している事があるので以下の方法がお勧め。
- 「そらをとぶ」でコボクタウンに移動。
- 図鑑で生息地をチェックして5番道路、7番道路にいたら追跡しに行く。
- 遠くなら「そらをとぶ」で再びコボクタウンに移動。
- これを繰り返した方が効率が良い。

|

|