RGBP攻略 > 2016年 最新ニュース > バーチャルコンソール版 配信開始
バーチャルコンソール版 配信開始
- 2016年2月27日(土)から「ポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ」がバーチャルコンソールで配信が開始されます。
- 対応機種はニンテンドー3DS。
- ゲームボーイ用ソフトとして「ポケットモンスター 赤・緑」が発売されたのは1996年2月27日、ちょうど20年後の同じ日にバーチャルコンソール版が配信開始となります。
- 20年前の思い出をそのまま感じていただけるようにモノクロのドット画面、4音で奏でられる音楽など当時の雰囲気を再現しています。
- バーチャルコンソール用ソフトとしては初めてニンテンドー3DSのワイヤレス通信機能に対応しており、ポケモンの交換や対戦を楽しむことができます。
ポケットモンスター 赤・緑
- 1996年2月27日に発売された「ポケットモンスター」シリーズの原点。
- 「赤」と「緑」では、登場するポケモンが異なっていて、お互いのポケモンを交換することで初めて、両タイトルに登場するすべてのポケモンを集めることができる。
ポケットモンスター 青
- 1999年に一般発売された「ポケットモンスター 赤・緑」の別バージョン。
- ポケモンのグラフィックと図鑑の説明文が「赤」・「緑」から一新されているのが特徴。
ポケットモンスター ピカチュウ
- 1998年に発売された「ポケットモンスター 赤・緑」の別バージョン。
- パートナーとなるピカチュウが、いつも主人公の後ろをついてくる。
- ピカチュウの鳴き声が、アニメ「ポケットモンスター」シリーズのものになっているのも特徴。
友だちとの通信交換・対戦を楽しもう
- 「ポケットモンスター」シリーズの醍醐味とも言える、プレイヤー同士のポケモンの通信交換・対戦。
- その変わらない遊びを楽しめるよう、本作ではバーチャルコンソール用ソフトでは初めて、ワイヤレス通信に対応。
- ゲームボーイでは通信ケーブルを使って通信していたけど、本作では、ニンテンドー3DSのワイヤレス通信を使うことで、同じようにポケモンを交換したり対戦したりすることができる。
商品情報
- 発売・販売:任天堂株式会社
- 制作:株式会社ゲームフリーク
- 対応機種:ニンテンドー3DS バーチャルコンソール
- ジャンル:ロールプレイングゲーム
- プレイ人数:1人(対戦・交換など2人)
- 通信機能:ローカルプレイ対応
- 配信日:2016年2月27日(土)
- 希望小売価格:各1,111円(税別)

|

|