レジスチル
- 伝説のゴーレム。
- 何万年も地底の圧力で固められた体は、傷ひとつつかない。
- 固いだけでなく、伸び縮みする正体不明の物質。
| ポケモン名 | 分類 | タイプ | 高さ | 重さ | 特性 | 技 |
 レジスチル | くろがねポケモン |  | 1.9m | 205.0kg | クリアボディ | - |
入手方法
- キナギタウンに到着以降に入手可能。(エンディング前でもOK)
- 技「なみのり」「ダイビング」「あなをほる」を覚えているポケモンを用意する。
- ジーランスを手持ちに入れる。
- ジーランスはダイビングで水中に潜り海草の草むらに出現する。
- ホエルオーは129番水道で「なみのり」を使うと出現する。
- キナギタウンの西に「なみのり」で進んで132番水道に行く。
- 一番手前の水流に乗って133番水道に行く。
- 一番手前の水流に乗って134番水道に行く。
- 134番水道の南東についたら足場の一番左端と一番手前のマスの真ん中に立ち「なみのり」で西に進み流される。
- 「ダイビング」出来る所があるのでダイビングで水中にもぐる。
- 洞窟があるので入り南に進むと行き止まりの岩壁に点字が書いてあるので読んで指示通りに海面を出る。
- 「おふれのせきしつ」があるので入る。
- 最初の部屋の一番奥にある点字を読む。
- 指示に従った場所で技「あなをほる」を使う。
- 道が開けるので進む。
- 奥の部屋の最奥の点字を読む。
- 指示に従って手持ちの先頭に「ジーランス」最後尾に「ホエルオー」を配置する。
- 配置したら最奥の点字を読むとイベントが発生して「レジロック」「レジアイス」「レジスチル」の封印が解かれる。
- 要:秘伝技「そらをとぶ」。
- 120番道路の一番南から西に進むとある階段を上る。
- 高台を北に進むと巨大が岩に穴が開いているので入る。
- 古代塚に入って最初の部屋の点字を読む。
- 指示に従って部屋の中央で秘伝技「そらをとぶ」を使う。
- 使うと道が開ける。
- 開けた道を進むとレジスチル(Lv40)がいるのでバトルしてゲットする。

|

|